ゴール前写真・回顧

このまま読む

■ルヴァンスレーヴが人気に応え圧勝! JRA重賞初V

 15番ダンケシェーンが大きく出遅れ。14番ルヴァンスレーヴも行き脚つかず後ろからの競馬となった。1番セイウンクールガイがハナに立ち、半馬身差で6番ホウショウナウ、その外に8番ハーベストムーンが続く。1馬身差で10番バイラ、その内に7番グリムがいる。グリムの内に2番タイセイアベニール、1馬身差で3番プロスパラスデイズ、直後に4番トキノパイレーツと13番リョーノテソーロ、その外に16番ミックベンハーが続く。

 1馬身差で5番グレートタイムと9番コマビショウ、その外をルヴァンスレーヴが上がっていく。1馬身半差で11番ベストマイウェイ、その内に12番エングローサー、さらに2馬身後ろの最後方がダンケシェーンとなった。

 600mの通過タイムは34.8秒。各馬一団となって3-4コーナーを通過。ルヴァンスレーヴは外から先団に取りついてきた。

 直線に入り、ルヴァンスレーヴが余裕たっぷりの手応えで、先行したセイウンクールガイ・ホウショウナウを交わしにかかる。グリムは馬群の中でスペースがなく苦しい。残り300mあたりでルヴァンスレーヴが満を持して先頭に立つと、あとは後続を突き放して独走。今年初戦の伏竜Sでは2着と初黒星を喫したが、ここでキッチリと巻き返して見せた。

 2着はゴール前で脚を伸ばしたグレートタイムとエングローサーの争いとなったが、グレートタイムが先着。アタマ差でエングローサーが3着となった。以下4着ホウショウナウ、5着セイウンクールガイ、グリムは9着だった。勝ちタイムは1分35秒0(重)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー 1,6(2,8)(7,10)4(3,13,14)(5,9)16(12,11)-15
4コーナー (*1,6)8(2,7,10,14)4(3,5)(9,13)12,16,11,15
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.2
12.2
23.0
10.8
34.8
11.8
47.1
12.3
1000m 1200m 1400m 1600m
59.4
12.3
1:11.3
11.9
1:22.8
11.5
1:35.0
12.2

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー