ゴール前写真・回顧

このまま読む

■スカーレットカラーが一気に差し切り重賞初制覇

 揃ったスタートから10番エイシンティンクルがハナを切り、最初のコーナーを曲がっていく。2馬身差の2番手に1番ジョディー、13番クロコスミアがいて、直後で4番オールフォーラヴと15番ラッキーライラックが追走していく。

 続いて2番ディメンシオン、6番フロンテアクイーン、16番ランドネ、3番カンタービレ、12番レッドランディーニ、5番ダノングレースがいて、2番手からここまでほぼ一団。この後ろに14番プリモシーン、11番ペルソナリテ、8番スカーレットカラー、最後方に7番サトノガーネットという隊形。最初の1000mは58秒3。コーナーでもペースは緩んでおらず、淡々としたペース。

 直線に入り、残り400m地点でラッキーライラックが単独先頭に。スカーレットカラーはこの時点で後方3番手も、前の各馬が内に密集しており、外目に進路を切り替えるのはスムーズ。

 残り100mで、外目からじりじりと差を詰めるフロンテアクイーンと、後ろから猛然と追い込むスカーレットカラーがラッキーライラックに並びかけ、そのまま交わしていく。

 最後までスカーレットカラーの差し脚は衰えず、結局2着のフロンテアクイーンに1.1/4馬身差を付けゴールした。勝ちタイムは1分44秒5(稍重)。1/2馬身差の3着にラッキーライラックが粘り込んだ。1番人気プリモシーンは終始進んでいかず最下位の15着となった。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー 10,1(2,4,13)(6,15)(3,16)(5,12,14)11,8,7 9
3コーナー 10-(1,13)(4,15)(2,16)6,12(3,5)14,11,8,7 9
4コーナー 10,13(1,15)4(2,6,16)(3,5,12)(11,14)8-7 9
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.4
12.4
23.3
10.9
34.9
11.6
46.7
11.8
1000m 1200m 1400m 1600m
58.3
11.6
1:10.2
11.9
1:21.5
11.3
1:32.7
11.2
1800m
1:44.5
11.8

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー