ゴール前写真・回顧

このまま読む

■レッドアンシェルが差し切り、2連勝で重賞初制覇

 3番セイウンコウセイがスタートを決めて先頭に立った。半馬身差の外に5番ラインスピリット、1馬身差で1番グランドボヌールと7番ビップライブリー、直後に2番ショウナンアンセムが続き、その外を11番メイショウケイメイが上がっていった。

 さらに9番レッドアンシェルもショウナンアンセムの外に上がってきた。2頭の間に6番コパノディール、1馬身差で10番ラベンダーヴァレイ、直後に4番アレスバローズが続く。1馬身差で8番キョウワゼノビア、その外に12番タマモブリリアンが続き、さらに3馬身離れた最後方が13番アウィルアウェイとなった。600mの通過タイムは34.9秒。馬群は一団となって3-4コーナーを回り、最後の直線へ。

 直線に入り、逃げるセイウンコウセイの内をアレスバローズが突いてきた。外からはレッドアンシェルとビップライブリー、後方からはキョウワゼノビアが脚を伸ばしてきている。残り200mを切ってアレスバローズが先頭に躍り出たが、外からレッドアンシェルがグイグイと迫る。

 最後は、レッドアンシェルがアレスバローズをキッチリと差し切ってゴールイン。前走の彦根Sに続く2連勝で、初めての重賞勝利を飾った。アレスバローズはクビ差で2着。さらにクビ差の3着にはセイウンコウセイが入った。以下4着キョウワゼノビア、5着ビップライブリー、アウィルアウェイは8着という結果となった。勝ちタイムは1分9秒8(不良)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー 3(5,7)(1,11)(2,6,9,10)(4,8,12)-13
4コーナー 3(5,7)1(2,6,11)(4,9,10)(8,12)13
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.4
12.4
23.4
11.0
34.9
11.5
46.1
11.2
1000m 1200m
57.4
11.3
1:09.8
12.4

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー