ゴール前写真・回顧

このまま読む

■アーモンドアイが牝馬2冠達成! ルメール騎手は連覇&バースデーV!

 まずは12番サヤカチャンがハナを切り、これに14番ランドネ、1番リリーノーブルなどが続く。1コーナーを回って、サヤカチャンのリードは4馬身ほどに広がった。ランドネが単独2番手、2馬身差でリリーノーブル、さらに1馬身半差で5番カンタービレ、その内に2番ラッキーライラックがいる。

 13番アーモンドアイはラッキーライラックの直後で同馬をマーク。1馬身差で10番レッドサクヤ、その外に3番マウレアと8番サトノワルキューレが並ぶ。1馬身差で6番オールフォーラヴ、1馬身半差で11番パイオニアバイオと15番ウスベニノキミ、さらに1馬身差で9番シスターフラッグが続く。1馬身半差で17番ロサグラウカ、2馬身開いて7番トーホウアルテミス、3馬身離れて16番ウインラナキラ、さらに2馬身後ろの最後方が18番オハナとなった。

 1000mの通過タイムは59.6秒。逃げるサヤカチャンはさらにリードを広げ、3コーナーに入ったところで10馬身ほどの差をつけた。ここから2番手のランドネが差を詰めていく。2馬身離れた3番手にリリーノーブル、直後にカンタービレ、その内に2番ラッキーライラック、さらに1馬身後ろにアーモンドアイが続く隊列で最後の直線へ。

 直線に入ってサヤカチャンはさすがに一杯に。ランドネも苦しく、残り400m地点を切ったところでリリーノーブルが先頭に立ったが、早くも外からアーモンドアイが迫ってきた。ラッキーライラックもリリーノーブルの内に入って追い比べに持ち込もうとしている。サトノワルキューレは外で伸びあぐねている。

 残り200m手前でアーモンドアイが満を持して先頭に躍り出た。リリーノーブルが懸命に食い下がるも差は広がっていく。ラッキーライラックは2頭からさらに遅れ、完全に勝負は決した形。最後は、アーモンドアイがリリーノーブルに2馬身差をつけてゴール、断然人気に応える完勝で牝馬クラシック2冠を達成した。

 ラッキーライラックはリリーノーブルから1.3/4馬身差の3着。以下4着レッドサクヤ、5着マウレア、6着サトノワルキューレという結果となった。勝ちタイムは2分23秒8(良)。

コーナー通過順位

1コーナー 12-14,1(2,5)(10,13)3(6,8)11(9,15)-17,7-16-18 4
2コーナー 12=14-1-5,2,13,10(3,8)6(11,15)9,17-7-16-18 4
3コーナー 12=14,1(2,5)13,10(3,8)(6,11,15)9,17-7-16,18 4
4コーナー 12-14-1,5(2,13)(10,3,8)(6,11,15)9,17(7,16)-18 4
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
S
200m 400m 600m 800m
12.6
12.6
23.7
11.1
35.7
12.0
47.6
11.9
1000m 1200m 1400m 1600m
59.6
12.0
1:11.8
12.2
1:24.2
12.4
1:36.5
12.3
1800m 2000m 2200m 2400m
1:48.9
12.4
2:01.1
12.2
2:12.2
11.1
2:23.8
11.6

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー