2025年7月27日(日) 15:35
G3 小倉競馬場 ダ1700m
着 順 |
枠番 | 馬 番 |
馬名
|
タイム
|
オッズ
|
---|---|---|---|---|---|
1
着 |
6
|
11
|
|
|
|
着 |
3
|
5
|
|
|
|
着 |
1
|
1
|
|
|
|
プロキオンステークスGIII
2024年7月7日(日)1着 | ヤマニンウルス | 1:42.7 | 1人気 |
2着 | スレイマン | 3 | 3人気 |
3着 | マリオロード | 3/4 | 12人気 |
プロキオンステークスGIII
2023年7月9日(日)1着 | ドンフランキー | 1:23.0 | 2人気 |
2着 | リメイク | クビ | 1人気 |
3着 | オメガレインボー | 6 | 5人気 |
プロキオンステークスGIII
2022年7月10日(日)1着 | ゲンパチルシファー | 1:43.7 | 4人気 |
2着 | ヒストリーメイカー | 1/2 | 14人気 |
3着 | サクラアリュール | 1/2 | 12人気 |
馬番 | 馬名 性齢 騎手 斤量 |
予想 オッズ |
予想 | 調教 映像 |
|
---|---|---|---|---|---|
本紙 | データ | ||||
1 | マリオロード 牡5 松山 57.0 | 57.1 12人気 | |||
2 | ヴァンヤール 牡6 荻野極 57.0 | 16.4 5人気 |
![]() |
||
3 | ゲンパチルシファー 牡8 団野 57.0 | 111.7 14人気 | |||
4 | リプレーザ 牡6 国分優 58.0 | 188.9 15人気 | |||
5 | スレイマン 牡6 西村淳 57.0 | 5.6 2人気 |
![]() |
||
6 | レガーメペスカ 牡7 田口 57.0 | 83.6 13人気 | |||
7 | バスラットレオン 牡6 坂井 58.0 | 31.3 11人気 | |||
8 | ウェルカムニュース 牡5 Mデム 57.0 | 23.2 7人気 | |||
9 | ハピ 牡5 菱田 57.0 | 6.3 3人気 |
![]() |
||
10 | メイショウダジン 牡7 小沢 57.0 | 216.0 16人気 | |||
11 | ヤマニンウルス 牡4 武豊 57.0 | 2.0 1人気 |
![]() |
||
12 | デシエルト 牡5 岩田康 57.0 | 14.5 4人気 |
![]() |
||
13 | ブルーサン 牡3 和田竜 54.0 | 20.2 6人気 |
![]() |
||
14 | ブラックアーメット 牡6 泉谷 57.0 | 23.8 9人気 |
![]() |
||
15 | グロリアムンディ 牡6 幸 58.0 | 23.6 8人気 | |||
16 | ラインオブソウル 牡5 松若 57.0 | 30.1 10人気 |
![]() |
▲6月26日撮影(c)netkeiba
太目で短めのクビ差しと短めの背中で筋肉量は豊富。肩は少し立ち気味だが、つなぎは通常の長さでクッションがあり完歩が稼げる走...
吉田順一(デイリー馬サブロー)
レース前日16時頃公開予定です。
▲6月26日撮影(c)netkeiba
天皇賞(春)の競走中止が心配された前走の平安Sだが、馬込みからしぶとく追い上げる形で2着。相変わらず勝ち味は遅いが、競走...
吉田順一(デイリー馬サブロー)
レース前日16時頃公開予定です。
▲6月26日撮影(c)netkeiba
536キロで初陣を飾るとそこからは、脚元と相談し大事に使われて4戦4勝。体重も46キロ増え、骨格に見合った筋肉量を誇る。...
吉田順一(デイリー馬サブロー)
レース前日16時頃公開予定です。
▲6月26日撮影(c)netkeiba
チークピーシーズとノーズバンドを使用しており、自分の形に持ち込まないと好走できないタイプ。逃げて結果を出しているのは、そ...
吉田順一(デイリー馬サブロー)
レース前日16時頃公開予定です。
▲6月26日撮影(c)netkeiba
吾妻小富士Sを連覇しているようにベストは[3-1-1-4]の千七だが、これは小回り特有の早め早めに動くスタイルがあってい...
吉田順一(デイリー馬サブロー)
レース前日16時頃公開予定です。
▲6月26日撮影(c)netkeiba
ダートで掲示板を外したのはGIのみだったが、前走の平安Sが0秒6差の8着。中距離のダート馬らしく以前ほど攻めも動かなくな...
吉田順一(デイリー馬サブロー)
レース前日16時頃公開予定です。
コースレコード | 1:40.9 | メイショウカズサ | 2021年 |
---|
正面スタンド前、直線の右端がスタート地点で、ダートコースを1周強回る。最初の1コーナーまでの距離は約343m。1~2コーナーは上り坂で、2コーナー入口にコースの最高地点がある。全体の高低差は2.9m。3~4コーナーはスパイラルカーブの緩い下り坂となっており、スピードが出やすい。最後の直線は291mで、ほぼ平坦。
5(土) | ダービー卿チャレンジトロフィー |
5(土) | チャーチルダウンズカップ |
6(日) | 大阪杯 |
12(土) | ニュージーランドトロフィー |
12(土) | 阪神牝馬ステークス |
13(日) | 桜花賞 |
19(土) | 中山グランドジャンプ |
19(土) | アンタレスステークス |
20(日) | 皐月賞 |
20(日) | 福島牝馬ステークス |
26(土) | 青葉賞 |
27(日) | フローラステークス |
27(日) | マイラーズカップ |