115
ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • [117]

    2011/1/23 19:34

    >>114
    グラスは別に根幹だろうと勝てただろー
    他二頭はトリッキーコース様様って感じだがね。
  • [116]

    2010/11/24 4:55

    うう…ここは消せないのか…(修正済み)
  • [115]

    2010/11/24 4:52

    ヨシトミは椎間板手術したのがいい方向に出たんじゃないか。
    今年のヨシトミの成績にはただただ驚くばかりだ。

    逆にタケユタカは早く斜視を手術しないと
    3着ばかり取ってたヨシトミみたいなことになっていきかねないようにも思う。
  • [114]

    2010/11/8 16:32

    そうかなぁ…。
    全部のG?が根幹距離で直線長い外回りのコースばっかりになって、末脚自慢の馬たちの瞬発力勝負になって、サンデー系の産駒たちがバンバンすっ飛んでくるようなレースだけになっちゃうのは、ツマラナイけどな。

    距離を考え直せっていう意見は斬新で、ちょっと面白いけどさ。
    それぞれのコースに、そのコースなりの楽しみ方ってあると思う。
    有馬記念も含めて、グランプリレースってのは、
    この半端距離だからドラマが生れるんじゃないかなぁ。
    メジロライアン、グラスワンダー、まだ現役だけどドリームジャーニー。
    半端距離のグランプリを勝てたおかげで種馬になれたのもいるしね。(修正済み)
  • [113]

    2010/7/11 10:53

    そろそろ宝塚記念の距離を考え直す時期に入ってもらいたいね
    今時、内回りのG1って宝塚記念と秋華賞くらいなもんだからね
    関西G1がただでさえ少ないと言うのに、内回りは無いよね
    しかも、非根幹距離の2200mだからね
    同じ2200mならば京都でもいいのに
  • [112]

    2010/6/27 20:16

    これはちょっと読めませんでした・・・。
  • [111]

    2010/6/27 19:01

    三連単当たった^^
    ちょろいもんだぜ!?
    後出しでごめん。
  • [110]

    2010/6/27 18:37

    >>108先生とは誕生日が一緒です。
    今日は馬が良く走ってくれました。
  • [109]

    2010/6/27 18:10

    ナカヤマフェスタ有難う。単勝がアツかった。(もちろん馬連もでかいですが…)
  • [108]

    2010/6/27 18:08

    関西圏のG1でヨシトミを頭から買うなんてよっぽどのヲタじゃない限り無理だよなぁ
  • [107]

    2010/6/27 18:01

    馬連当たった。
    ?の単複も取れた^^
    ありがとう柴田先生とナカヤマフェスタ号。
  • [106]

    2010/6/27 17:12

    単・複・馬連・3連複と当たりました!
    やっぱりステイゴールドはG1で穴を出す!
  • [105]

    2010/6/27 17:05

    忘れた頃にやって来るだなんて…(笑)
    柴田騎手・ナカヤマフェスタ号、おめでとうございます。
    まさかまさかの…全然注目していませんでした、ごめんなさいい--;;

    熱っい中での競馬場で涼しげな、見事な勝ち方でした
  • [104]

    2010/6/27 15:55

    予想だけなら会心の当たりだったのに
    馬連と3連複しか買ってない馬券下手を露呈…

    ざんねん
  • [103]

    2010/6/27 15:53

    いやー、また面白いお馬さんが出てきたなあ。
    まさかここを勝つとは。
    秋に向けて、いきの良い4歳が出てきて楽しみ。
    久しぶりに、茨城訛りのヨシトミが見れて良かった。
  • [102]

    2010/6/27 15:52

    受付番号:0002 受付時刻:15:27 受付ベット数:16
    受付内容
    件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
    (1) 阪神(日) 10R 3連複 軸2頭ながし 軸馬:02-17
    相手:01,03,05,06,08,09,10,12,13,16,18
    各100円(計1,100円) 的中
    (2) 阪神(日) 10R 3連複 軸2頭ながし 軸馬:02-17
    相手:08
    各500円(計500円) 的中
    (3) 阪神(日) 10R ワイド ながし 軸馬:17
    相手:02,08,09,13 各400円(計1,600円) 的中
  • [101]

    2010/6/27 15:27

    ◎フォゲッタブル
    ○ブエナビスタ
    ▲アーネストリー
    △ジャガーメイル
    △セイウンワンダー
    △ネヴァブション
    △ナムラクレセント
    ★アクシオン
    馬単13-2,6,8,10,16
    3連単マルチ13・2-3,5,6,8,10,16
  • [100]

    2010/6/27 15:08

    宝塚記念は遊び程度にして、勝負レースは阪神12R。◎は?のアグネスナチュラル。プリンスリーギフト系×サンデー系の阪神芝1200m適性はかなり高いといえるので、素直にここから流す。相手は同じく適性の高いクロフネ産駒の?、?と変わり身期待できそうな?。

    馬券は、3連複で??、??、??の2頭軸総流しで合計39点。
    押さえは?の複勝。
  • [99]

    2010/6/27 15:04

    ◎ブエナビスタ
    紐を考えるのが面倒くさいので単勝だけ購入。
    ブエナビスタ以外では、セイウンワンダー、ロジユニヴァースに注目。
    同世代の牡馬の意地を見せてくれ。
  • [98]

    2010/6/27 14:53

    穴馬として狙っていたアドマイヤオーラが福島TVオープンへ回り大変残念。そうなると、人気でも同じサンデー系×ニジンスキー系のブエナビスタが本命。相手は、同じく阪神芝2200mの適性が高いグラスワンダー産駒の2頭。穴は、距離短縮歓迎のメイショウベルーガ、ナカヤマフェスタと叩き上昇が期待できそうなアクシオンあたりか。

    ◎ブエナビスタ
    ○セイウンワンダー
    ▲アーネストリー
    △メイショウベルーガ
    △ナカヤマフェスタ
    △アクシオン
    △ジャガーメイル
    △ドリームジャーニー
    △スマートギア

    馬券は、◎○、◎▲の2頭軸から印をつけた馬へ。


レースメニュー