1,979
ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • [1986]

    2024/4/25 10:21

    外差し
  • [1985]

    2023/10/25 2:33

    2023/6/4(日)
    安田記念(G1) 東京 芝1600M 曇 良
    【左から 着順・馬名・前走】

    1 着ソングライン    ヴィクトリアM 1着
    2 着セリフォス     ドバイターフ  5着
    3 着シュネルマイスター マイラー G2 1着
    4 着ガイアフォース   マイラー G2 2着
    5 着ジャックドール   大阪杯     1着
    6 着レッドモンレーヴ  京王SC G2 1着
    7 着ソダシ       ヴィクトリアM 2着
    8 着ウインカーネリアン ゴドルM G2 6着
    9 着ソウルラッシュ   マイラー G2 3着
    10着イルーシヴパンサー 中山記念 G2 8着
    11着マテンロウオリオン マイラー G2 5着
    12着カフェファラオ   ドバイWC  12着
    13着ダノンスコーピオン京王SC G2 11着
    14着シャンパンカラー  NHKマイルC 1着
    15着メイケイエール   高松宮記念  12着
    16着ナミュール     ヴィクトリアM 7着
    17着ナランフレグ    高松宮記念   4着
    18着ドルチェモア    NHKマイルC12着

    ・古馬重賞連対馬と海外重賞5着以内馬の
    1~7着。前走同一レース組の逆転は
    高松宮記念組以外はなし。

    レース前コメント
    1着 ソングライン 戸崎騎手
    「前走から状態はまた上がってきている。
    結果はおのずとついてくる」(日刊スポーツ)

    レース後コメント
    1着 ソングライン ノーザンファーム津田朋紀場長
    「キズナの牝馬はタフですね。馬体重は減って
    いましたが、パドックでは非常に気配が良く、
    映りました」(日刊スポーツ)
  • [1984]

    2023/6/9 5:33

    6/4 8.7 C 良・平均 ※発馬直後不利13→12 直線不利9→11→12
  • [1983]

    2023/6/7 4:50

    >>1971
    負け惜しみで草
  • [1982]

    2023/6/5 14:53

    >>1979
    めっちゃ悔しがってるじゃん
  • [1981]

    2023/6/5 11:58

    いいレースだった
  • [1980]

    2023/6/5 10:03

    あの仕上げと実績で4番人気なのがボーナスすぎる。
    ソダシの方が人気するのはホント感謝しかないです。
    ありがとう!ソダシ買った人!
  • [1979]

    2023/6/5 9:35

    >>1971
    お前が1番下手くそ
  • [1978]

    2023/6/5 9:14

    まぁ変な人気順だったよねソダシとソング。
    なんで前走勝っててこの人気?ってのと牝馬だけ&展開明らか前走のほうがソダシ楽だったし。
    ソダシ応援効果とソングの大外枠がそこまで効いたのかな
  • [1977]

    2023/6/5 8:14

    サ行馬券で組んで外しました
  • [1976]

    2023/6/5 6:53

    6頭までしぼり
    馬券になりやすいだろう理由で
    軸ソングラインなのに
    3連単取れてない(^◇^;)

    ヴィクトリアマイル1着
    前年1着リピーター
    ついでに戸崎さん

    データ派にとって
    データクラッシュは怖ぇ

    ソングライン、戸崎さん
    おめでとう

    あと最後まで
    ソダシにルメールは勝ちにくいに
    悩まされた(笑)(修正済み)
  • [1975]

    2023/6/5 6:50

    >>1960
    貴殿の言う騙された一人だが…笑

    レース終わってからじゃ何でも言えるよな…

    桜花賞9着までが1,31秒台のトリックに騙されたってクダリ…

    それ、7着までな…笑

    持論を語る前に確り書き込めよ…

  • [1974]

    2023/6/5 5:42

    ソダシとジャックは
    別々に走る方が
    良い結果を出せる
  • [1973]

    2023/6/5 2:37

    本命のシュネル、位置取りがもう少し取れればと思いました^^

    ソングライン、強かったですね。調教も良かったし。
    しのぎを削ったソダシ、うーん、でしたね。。
    レーンと川田の差??ってのは分かりません笑

    セリフォスは海外帰りで、さすがはレーンでした。
    上手いですねぇ。

    ガイアフォースの4着は、調教がいまいちだっただけに、がんばりましたね^^

    ジャックドールは掲示板は頑張ったと思います。
    やっぱり、1800~2000でのスピードですね。
    マイル路線には、個人的には挑戦して欲しくなかったなぁ、というのが本音です。
    成績に汚れが出てまうので。。

    あと、個人的に調教を観て良かった馬、
    ソウルラッシュ:馬場が良に変わらなければ、、と思います。が、負けすぎました。。
    レッドモンレーヴ:がんばりました^^が、地力が足りなかったかな。

    とてもいいレースでした。
  • [1972]

    2023/6/5 1:56

    お前ら宝塚で会おうぜ
  • [1971]

    2023/6/5 1:13

    今年の安田記念当たった人、たぶんいつも下手な買い方で外しまくってる人達がほとんどだと思う笑
  • [1970]

    2023/6/5 0:08

    なぜ14.18軸にしようとしてたのに、10.18軸にしてしまったのか。
    それはさておき、ソングラインおめでとう!本当に大偉業だ!
  • [1969]

    2023/6/4 23:36

    安田記念といえば後藤だベイベ
  • [1968]

    2023/6/4 23:07

    三連単的中!
    戸崎有難う!
  • [1967]

    2023/6/4 23:07

    >>1962
    しかも1~3着が4番人気ー3番人気ー1番人気も同じですね。

レースメニュー