馬名
タイム
オッズ
1
2
4
ネロ
牡6
478kg(+11)
吉原寛 58.0
栗東・森
1:08.8
(34.5)
38.8倍
9人気
2
3
6
ビップライブリー
牡4
458kg(-4)
大野 56.0
栗東・清水久
1:08.8
クビ
(34.1)
11.6倍
6人気
3
7
14
イッテツ
牡5
488kg(0)
石橋脩 56.0
美浦・斎藤誠
1:08.9
クビ
(33.8)
61.0倍
14人気
4
6
11
フィドゥーシア
牝5
468kg(-6)
三浦 55.0
栗東・松元
1:08.9
クビ
(34.2)
23.0倍
8人気
5
6
12
ダイシンサンダー
牡6
500kg(-2)
和田 56.0
栗東・須貝
1:08.9
ハナ
(33.9)
42.5倍
10人気
6
1
2
ラインスピリット
牡6
442kg(+14)
森一 56.0
栗東・松永昌
1:08.9
アタマ
(34.3)
49.1倍
12人気
7
5
10
セイウンコウセイ
牡4
498kg(+4)
松田 56.0
美浦・上原
1:09.0
クビ
(34.4)
7.6倍
5人気
8
7
13
タマモブリリアン
牝4
478kg(+4)
吉田隼 54.0
栗東・南井
1:09.1
1/2
(34.2)
91.6倍
16人気
9
4
7
ソルヴェイグ
牝4
468kg(0)
川田 54.0
栗東・鮫島
1:09.3
1.1/4
(34.8)
3.3倍
1人気
10
3
5
ヒルノデイバロー
牡6
526kg(+6)
古川 56.0
栗東・昆
1:09.3
クビ
(34.4)
7.5倍
4人気
11
8
15
アットザシーサイド
牝4
440kg(+2)
四位 54.0
栗東・浅見
1:09.3
ハナ
(34.0)
6.7倍
3人気
12
4
8
ナリタスターワン
牡5
466kg(-2)
幸 56.0
栗東・高橋亮
1:09.4
1/2
(34.6)
46.2倍
11人気
13
1
1
ティーハーフ
牡7
458kg(-12)
国分優 56.0
栗東・西浦
1:09.4
クビ
(33.7)
76.3倍
15人気
14
8
16
ジューヌエコール
牝3
492kg(0)
北村友 54.0
栗東・安田隆
1:09.5
クビ
(34.2)
11.9倍
7人気
15
2
3
アルマワイオリ
牡5
488kg(+6)
アッゼ 56.0
栗東・西浦
1:10.3
5
(35.5)
50.8倍
13人気
中止
5
9
メラグラーナ
牝5
528kg(+6)
シュタ 55.0
栗東・池添学
5.6倍
2人気
映像の公開時間

レース入線後約4分前後

※公開が遅れることがありますのでご了承ください。

払戻金

単勝 4 
3,690円 9人気
複勝 4
6
14
1,160円
380円
1,330円
12人気6人気14人気
枠連
  • 2
  • 3

4,420円 15人気
馬連
  • 4
  • 6

23,390円 66人気
ワイド
  • 4
  • 6

  • 4
  • 14

  • 6
  • 14

7,320円
17,860円
6,390円
72人気109人気63人気
馬単
  • 4
  • 6

45,190円 134人気
3連複
  • 4
  • 6
  • 14
295,980円 428人気
3連単
  • 4
  • 6
  • 14
1,674,510円 2,297人気

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。

ゴール前写真・回顧

このまま読む

■ネロが連覇達成、金沢の吉原寛人騎手はJRA重賞初制覇

 まずは2番ラインスピリットが出て行くが、4番ネロが押してハナを奪った。2番手となったラインスピリットの外に7番ソルヴェイグ、1馬身差の外に10番セイウンコウセイ、その後ろは3番アルマワイオリ、5番ヒルノデイバロー、6番ビップライブリー、11番フィドゥーシアらが一団に。その直後に8番ナリタスターワン、1馬身差で13番タマモブリリアン、さらに1馬身差で12番ダイシンサンダーが続く。1馬身差で14番イッテツ、1馬身差で15番アットザシーサイド、その外に16番ジューヌエコールが続き、一頭離れた最後方が1番ティーハーフとなった。なお、9番メラグラーナはスタート後すぐにズルズルと後退し、3コーナーで競走を中止した。

 前半600mの通過タイムは34.3秒。3-4コーナーでフィドゥーシアが2番手まで上がってきた。その他の各馬も一団となって最後の直線へ。

 直線に入り、逃げるネロをソルヴェイグとフィドゥーシアが追うが、ソルヴェイグは追い出して伸びない。その後ろからはビップライブリーが脚を伸ばしてきた。後方からはイッテツが一気に脚を伸ばしてきている。逃げるネロは渋太い粘りを見せ、フィドゥーシアに抜かさせない。さらにゴール前ではビップライブリー、イッテツ、ダイシンサンダーなども殺到したが、ネロはこれらの追撃も凌ぎ切って優勝。昨年に続く京阪杯の連覇を達成した。また、鞍上・金沢の吉原寛人騎手にとっては、これが初のJRA重賞制覇となった。

 2着はクビ差でビップライブリー、3着はさらにクビ差でイッテツとなった。以下クビ差の4着にフィドゥーシア、ハナ差の5着にダイシンサンダー、ソルヴェイグは9着、アットザシーサイドは11着に終わった。勝ちタイムは1分8秒8(良)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー 4,7(2,10)(6,11)(3,5,8)13,12,14(15,16)-1 9
4コーナー 4(7,10,11)(2,6)(3,8)(5,13)12(14,16)15,1 9
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.3
12.3
23.0
10.7
34.3
11.3
45.3
11.0
1000m 1200m
56.5
11.2
1:08.8
12.3

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

馬場情報

馬場指数 **
馬場
コメント
前日と比べて馬場は乾...
NEWトラック
バイアス

マスターコースなら

すべてのデータが見放題

今なら14日間無料でお試し

トラックバイアスを見る

登録済みの方はこちらからログイン

トラックバイアスの公開時間・提供レース
公開時間

レース翌週の金曜日18時頃に公開予定です
※公開時間は前後する場合がございます

提供レース

2025年以降のレース
※障害レースを除く中央競馬のみが対象となります

走行データ

個別ラップは、2023年の重賞レース、および、2024年以降のレースが対象となります。
※障害レースを除く中央競馬のみが対象となります。
レース翌週の金曜日18時頃に公開予定です。
※障害レースを除く中央競馬のみが対象となります。
距離補正走破タイムについて
公開時間・提供レース
公開時間

レース翌週の金曜日18時頃に公開予定です
※公開時間は前後する場合がございます

提供レース

2023年の重賞レース、および、2024年以降のレース
※障害レースを除く中央競馬のみが対象となります

ポジションの見方

走行中のポジションを「内・中・外」のラインで表し、さらに細かいポジションを内側から順に数字(①~)で示しています。
ポジションデータは、2025年以降のレースが対象となります。
※障害レースを除く中央競馬のみが対象

レースメニュー