サラ系3歳以上オープン(国際) 牝(指)別定本賞金:5500、2200、1400、830、550万円
レース入線後約4分前後
※公開が遅れることがありますのでご了承ください。
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
このまま読む
■シャドウディーヴァが差し切って悲願の重賞初制覇 16番アカイイトと6番リアアメリアが出遅れ。9番レッドベルディエスも後方からの競馬となる。内枠で先行争いが発生するが、3番ローザノワールが押して先手を取り切る。4番アンドラステが2番手に付けて向こう正面に入っていく。 やや空いた好位集団に8番サトノダムゼル、2番スマートリアン、5番シゲルピンクダイヤ、17番デゼル。中団から後方にかけて、12番サンクテュエール、11番アブレイズ、10番ミスニューヨーク、15番ドナアトラエンテ、13番マジックキャッスル、18番セラピア、1番フィリアプーラ、14番マルターズディオサ、7番シャドウディーヴァと続いていく。以下ばらけて、アカイイト、レッドベルディエス、リアアメリアが追走。 最初の1000mは59秒4。ややばらけて4コーナーに向かい、2番手追走のアンドラステがローザノワールに並びかけたところで直線に入った。 アンドラステが残り400m地点で単独先頭に立つ。後続は外に追い出されて広がって前を追うが、アンドラステの勢いが良く中々差が詰まらない。 残り200mを切ってもアンドラステが先頭だが、外からマルターズディオサとシャドウディーヴァが強襲。特にシャドウディーヴァの勢いが良く、一完歩ずつアンドラステと差を詰める。 ゴール前は接戦となるが、シャドウディーヴァがアンドラステを差し切って優勝。18度目の重賞挑戦で待望の初制覇を果たした。アンドラステはクビ差の2着。さらに1.1/4馬身差の3着にマルターズディオサが入った。勝ちタイムは1分45秒6(良)。人気のマジックキャッスルは直線内で伸びず15着、デゼルは直線力尽きて16着に終わった。
1通過するコーナーの名称
2各コーナー通過時の順位着順の色分け表記1着2着3着
※上段:通過タイム、下段:ラップタイム
レース翌週の金曜日18時頃に公開予定です※公開時間は前後する場合がございます
2023年の重賞レース、および、2024年以降のレース※障害レースを除く中央競馬のみが対象となります
無料ID(netkeibaID)を登録すると勝ち馬サーチをご利用いただけます。
アカウントを作成する >