ゴール前写真・回顧

このまま読む

■カレンミロティック2番手から押し切りV、重賞初挑戦で初制覇!

 少しバラつき加減のスタート。13番ラブリーデイが頭を上げてフラつき気味にスタート。それに怯んだ隣の14番スピードリッパーが行き脚付かず、2馬身ほどの出遅れ。まず飛び出して行ったのは1番メイショウナルト。そこから3馬身ほどリードを取って逃げる展開。11番カレンミロティックが2番手、2馬身開いてラブリーデイが追走。そこから3馬身ほど開いて6番フミノヤマビコ、更に2馬身差で12番トゥザグローリー、7番ロードオブザリングが並んで追走。2馬身後ろに内から2番ウインドジャズ、外に9番ダノンスパシーバが併走。3馬身開いて4番ウインバリアシオン、更に2馬身差で外に5番シャドウバンガード、内に10番オーシャンブルー、更に1馬身半差8番フラガラッハ、3番ムスカテール、3馬身開いてスピードリッパーが最後方という展開。

 1000mの通過は59.3秒とマズマズ速いペース。レースはかなり縦に長い隊列で進む。4コーナー手前でカレンミロティックが逃げるメイショウナルトとの差を詰めに掛かる。それを見て各馬も一斉に動き出す。

 直線に入ったところで早々とメイショウナルトが失速し、カレンミロティックが抜け出す。それを追ってラブリーデイが伸びてくる。しかし、カレンミロティックがもうひと伸びして、そのままラブリーデイに2.1/2馬身差を付けてゴールイン。3着争いは2着ラブリーデイから3/4馬身差で、好位からジリジリ伸びて粘っていたトゥザグローリーを後方にいたウインバリアシオンが交わして入線。1番人気メイショウナルトは最下位の14着、2番人気のオーシャンブルーは良いところなしの10着に敗れた。勝ちタイムはタイレコードで1分59秒6。

コーナー通過順位

1コーナー 1-11,13,6(7,12)2,9(4,5)10,8,3,14
2コーナー 1-11-13-6(7,12)(2,9)-4,5,10-8-3,14
3コーナー 1-11-13=6-(7,12)(2,9)4(5,3)10,8-14
4コーナー 1,11-13-6-(7,12)2(9,4)(5,3)10,8-14
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.8
12.8
23.8
11.0
35.9
12.1
47.6
11.7
1000m 1200m 1400m 1600m
59.3
11.7
1:11.3
12.0
1:23.5
12.2
1:35.7
12.2
1800m 2000m
1:47.2
11.5
1:59.6
12.4

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー