ゴール前写真・回顧

このまま読む

■エピファネイア圧勝で最後の1冠を奪取!福永牡馬クラシック初制覇!

 ほぼ揃ったスタートとなったが、18番マジェスティハーツは少しヨレながら出る形となって後方へ。まずは2番ネコタイショウが押して出ようとするが、その外から戦前の宣言どおりに10番バンデがハナを奪う。1週目3コーナーに入って、先頭はバンデ。半馬身差でネコタイショウが続き、この2頭の争いを見るように1馬身後ろを3番エピファネイアが追走。更に12番ナリタパイレーツ、17番ラストインパクト、8番タマモベストプレイ、14番サトノノブレスと続いて最初の正面スタンド前へ。最初の1000m通過は61.2秒と平均的と言っていいペースとなった。

 2週目の2コーナー回ったところで、先頭は引き続き半馬身差でバンデ。2番手はネコタイショウ、2馬身離れてエピファネイア、1馬身差でラストインパクトとタマモベストプレイが続く。3馬身離れてナリタパイレーツ、その内をサトノノブレス、外を11番ヒラボクディープが追走し、その直後に1番ケイアイチョウサン、9番インパラトール、15番ユールシンギングが並ぶ。2馬身開いて4番フルーキー、7番アクションスター、半馬身差で13番ダービーフィズ、更に1馬身後ろに5番テイエムイナズマ、16番アドマイヤスピカと続き、最後尾に6番ヤマイチパートナーとマジェスティハーツが並ぶという展開で3コーナーへ。

 3コーナーの先頭はまだバンデだが、ネコタイショウは早くも力尽きて後退。自然とエピファネイアが2番手に浮上する。その直後をラストインパクトが追走、サトノノブレスも4番手まで上がってきて最後の直線へ。

 残り400mを切って先頭を行くバンデに持ったままでエピファネイアが並びかける。ラストインパクトは既に一杯の様相で、これをサトノノブレスが交わして3番手に浮上。後続からこの3頭に迫る勢いのある馬はいない。満を持して追い出されたエピファネイアが先頭に立つと、後続とのリードは広がるばかり。そのまま独走状態でゴールを駆け抜け、5馬身差で最後の1冠を奪取。2着はゴール前でバンデを交わしたサトノノブレスが入り、バンデは3着。結局ラストインパクトもそのまま4着に流れ込んだ。勝ちタイムは3分5秒2(不良)。

コーナー通過順位

1コーナー 10,2,3,17,8-12-(14,11)(1,9)(4,15)(7,13)5,16,6-18
2コーナー 10,2-3(8,17)-12-(14,11)(1,9)15,4(7,13)5,16,6,18
3コーナー 10-3(17,12)11(14,9,15)(2,4)8(1,13)(16,7,5)18,6
4コーナー 10,3,17(14,15)(9,12)(8,4)11(13,5)(1,7,18)16,6=2
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
S
200m 400m 600m 800m
13.0
13.0
25.5
12.5
37.2
11.7
49.5
12.3
1000m 1200m 1400m 1600m
1:01.2
11.7
1:13.3
12.1
1:26.3
13.0
1:39.0
12.7
1800m 2000m 2200m 2400m
1:51.6
12.6
2:04.2
12.6
2:17.0
12.8
2:29.1
12.1
2600m 2800m 3000m
2:41.1
12.0
2:52.9
11.8
3:05.2
12.3

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー