ゴール前写真・回顧

このまま読む

■7番人気アユサンVで、デムーロ兄弟がワンツーフィニッシュ

 スタートは、8番ティズトレメンダスが2馬身、12番トーセンソレイユが1馬身ほど遅れた。向正面での注目の先行争いは、内から果敢に2番サマリーズがハナを切り、隣枠の3番クラウンロゼも好スタートから2番手を窺う。これに、外から5番ウインプリメーラ、6番ローブティサージュ、11番サウンドリアーナが並びかけて、さらに外から13番クロフネサプライズもこの争いへと加わっていく。1馬身差の中団各馬も横に広がって、1番ストークアンドレイ、10番シーブリーズライフ、7番アユサン、16番ジーニマジック、17番コレクターアイテム、18番メイショウマンボ、さらには9番プリンセスジャック、トーセンソレイユも差がなく続いて、中団より前は各馬が一団となって3コーナーを目指していく。3馬身ほど開いた後方グループは、14番レッドオーヴァル、ティズトレメンダス、さらに1馬身差で15番ナンシーシャイン、2馬身半差での最後方追走が4番サンブルエミューズ。

 前半から各馬がごった返すような隊列で進んだ3コーナーの手前、先団から中団までの各馬を引き連れて逃げるサマリーズの前半3F通過は34秒8、同4Fを前に先頭に立ったクロフネサプライズの通過ラップが46秒9。中団各馬まではほぼ一団の隊列、そして良馬場発表でも水を含んで重たさのある馬場を考慮すれば、全体に厳しいハイラップが刻まれていった。

 4コーナーでは、後続にクロフネサプライズが2馬身のリードを取って直線を迎えると、各馬は馬場の真ん中よりも外目に持ち出されての追い出しを開始。直線半ば、リードが1馬身となったクロフネサプライズを目がけて、外からサウンドリアーナ、内からはウインプリメーラ、ローブティサージュが迫るが、その差はあまり縮まらない。その時、中団から馬群を割って一気に追い込んできたのがアユサンで、先頭を呑み込む勢いで急接近し、坂下残り200mで単独先頭に躍り出た。その後方、大外一気の末脚でレッドオーヴァルがアユサンに並びかける。残り100m手前からゴールまでは、内にアユサン、外からレッドオーヴァルがこれに猛追する形になって、「デムーロ兄弟」による壮絶な叩き合い。結局アユサンが、残り30mでレッドオーヴァルを振り切ってそのまま押し切り、急遽の代打・クリスチャン・デムーロに導かれて、GI初制覇の優勝ゴールイン。クビ差の2着が、兄ミルコ騎乗のレッドオーヴァル、ゴール前で入れ変わった3着争いは、プリンセスジャックが14番人気の低評価を覆す走りで、懸命の粘り込みを図ったクロフネサプライズに先着。5着は、2歳女王のローブティサージュが入った。ディープインパクトの妹、トーセンソレイユは7着。勝ちタイムは1分35秒0(良)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー (*2,13)(3,5,11,16)(6,17)(1,7,18)10(9,12)-14,8,15-4
4コーナー 13,2(5,16)(3,17)(6,11,18)(1,7)(10,12)(9,14)(8,15)-4
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.4
12.4
23.4
11.0
34.8
11.4
46.9
12.1
1000m 1200m 1400m 1600m
58.9
12.0
1:10.8
11.9
1:22.3
11.5
1:35.0
12.7

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー