ゴール前写真・回顧

このまま読む

■エピファネイア快勝でいざ菊へ

 スタートは7番テイエムイナズマ、14番アクションスター、17番カッパドキアらがやや後手を踏む形。正面スタンド前での先行争いは、11番ヒルノドンカルロと9番ウインアルザスが勢いよく飛び出し、他馬を引き離しながらの先行争いを演じる。注目の10番エピファネイアは中団外目を追走する形で、1コーナー?2コーナーに入っていく。向正面へ入ると、ウインアルザスが逃げる形。1馬身半差の2番手にヒルノドンカルロで、3番手以下を12馬身ほど離しての大逃げ態勢となった。3番手以下は、単独で3番ナリタパイレーツ、12番ヤマイチパートナー、内から4番サトノノブレス、13番タマモベストプレイ、半馬身差の外に18番バッドボーイが追走する。そこから2馬身差の位置でエピファネイア、さらに内からは1番カシノピカチュウ。1馬身半差で、5番プランスペスカ、アクションスター、6番ソロルが続き、さらに1馬身差で2番ラストインパクトと8番ミヤジタイガが追走する。後方にかけては、15番マジェスティハーツ、カッパドキア、16番トーセンハルカゼで、直後の最後方待機策がテイエムイナズマという隊列になった。

 向正面で逃げ脚を伸ばした2頭は後続を大きく離す格好で、前半4F47秒6、同5Fは59秒8で通過していくが、3番手以降の通過は5Fで62秒台。実質はスローの競馬になったか。3?4コーナーでは前を行く2頭のリードはだいぶ縮まり、4コーナーでは後続に吸収される形になって、注目のエピファネイアも中団から抜群の手応えのまま先頭を窺う脚色で浮上してきた。

 直線に向いたところで黄色帽のエピファネイアの脚色が断然で、坂下残り250mでは早々と先頭に踊り出た。そこから追われると後続を突き放す独壇場となって、焦点は完全に権利獲りの争いへ。2番手以下は横に大きく広がって混戦の様相を呈するが、内からサトノノブレス、外からはアクションスター、その間を割ってタマモベストプレイが浮上するが、この争いを大外で窺っていた後方待機の森一馬マジェスティハーツが一気にかわして単独2番手へ浮上した。その間に先頭のエピファネイアは余裕を持って抜け出しており、菊花賞へ向けて見通しも明るい優勝ゴールイン。2.1/2馬身差の2着にマジェスティハーツ、3/4馬身差の3着でサトノノブレスが入った。勝ちタイムは2分24秒8(良)。

コーナー通過順位

1コーナー 9,11=3,12(4,13,18)10(1,6)8(5,14)(2,17,16)15,7
2コーナー 9,11=3,12(4,13,18)-(1,10)(6,8)(5,14)2(17,16)-15,7
3コーナー 9-11=3,12(4,13)(1,18)(14,10)6(5,2)8(17,16)(15,7)
4コーナー (*9,11,3)(4,13,12,10)(18,14,6)(2,1)(8,17,16)(5,7)15
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
S
200m 400m 600m 800m
12.5
12.5
23.0
10.5
35.3
12.3
47.6
12.3
1000m 1200m 1400m 1600m
59.8
12.2
1:12.3
12.5
1:25.3
13.0
1:38.3
13.0
1800m 2000m 2200m 2400m
1:50.3
12.0
2:01.4
11.1
2:12.2
10.8
2:24.8
12.6

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー