ゴール前写真・回顧

このまま読む

■アルキメデス差し切り4連勝、人馬ともに重賞初制覇!

 スタートは18番ハナズゴール、7番マックスドリームがやや遅れ後方から。まずは1番マイネルラクリマが飛び出すが、これを6番キングストリートが押して交わし先頭へ。2番手のマイネルラクリマから2馬身開いて10番ミキノバンジョー、さらに1馬身後ろに3番タマモベストプレイ、11番テイエムイナズマが並ぶ。1馬身差で4番カルドブレッサ、8番アルキメデス、13番ヒストリカルが並び、その後ろに9番ゴットフリート、14番ゲシュタルト、2番ダノンプログラマー、5番ラウンドワールド、16番スマートギア、17番カワキタフウジンと固まって、後方集団はハナズゴール、12番コアレスドラード、15番フェデラリスト、マックスドリームとなった。

 1000m通過タイムは60.4秒と平均的なペース。隊列そのままに馬群は4コーナーに差しかかる。

 直線に向いてマイネルラクリマがキングストリートを交わして先頭に立つ。すぐ後ろのタマモベストプレイも懸命に追うが、突き抜けるような勢いはない。また、直線入り口で一瞬進路がなかったアルキメデスが、外に動いてこれを確保し伸びてきた。残り200mを切って、粘るマイネルラクリマをアルキメデスが捕らえて先頭に立つ。さらに大外からはカワキタフウジンとハナズゴールが並んで一気に脚を伸ばしてきたが、差を1馬身まで詰めたところでアルキメデスがゴールイン。4連勝で重賞初制覇を果たした。2着はカワキタフウジンとハナズゴールのきわどい争いとなったが、カワキタフウジンに軍配が上がった。ハナ差でハナズゴールが3着。タマモベストプレイは6着、ラウンドワールドは中団ままの10着だった。勝ちタイムは1分46秒5(良)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー 6,1,10(3,11)(4,13)9(5,8,14)2(16,17)18(12,15,7)
4コーナー (*6,1)10(3,11)13,4(8,9)(5,14,7)16(12,17)(2,18)15
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
S
200m 400m 600m 800m
12.6
12.6
24.2
11.6
36.1
11.9
48.2
12.1
1000m 1200m 1400m 1600m
1:00.4
12.2
1:12.3
11.9
1:23.5
11.2
1:34.6
11.1
1800m
1:46.5
11.9

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー