ゴール前写真・回顧

このまま読む

■前年クラシック馬対決はキズナに軍配!直線一気の快勝

 各馬揃ったスタート。まずは好スタートを切った3番トウカイパラダイスが出たが、その外から8番カレンミロティックが交わして先頭に立つ。5番メイショウマンボ、6番ビートブラックと続いて馬群は1コーナーへ。2コーナーを回って先頭はカレンミロティック。1馬身半差でトウカイパラダイス、また1馬身半開いてビートブラックが続く。この前3頭から10馬身近く開いた4番手が2番ショウナンマイティ、その1馬身後ろにメイショウマンボが追走。2馬身開いて4番エピファネイア、半馬身差で1番フラガラッハ、さらに2馬身後ろの最後方が7番キズナとなった。

 1000mの通過タイムは60.5秒。3?4コーナーに入ってトウカイパラダイスがカレンミロティックに並びかけていき、ビートブラックは既に一杯の様子。4番手以降の各馬も差は詰めるが、リードはまだまだある状態で最後の直線を迎える。

 直線に入りトウカイパラダイスが先頭に立ち、カレンミロティックもなんとか追いすがる。後ろからはやはりエピファネイアとキズナが伸びてきた。残り200mを切ってキズナが3番手に浮上し、そのまま一気に前2頭を交わして優勝。明け4歳緒戦を白星で飾った。1.1/2馬身差の2着にはトウカイパラダイスが粘り込んだ。エピファネイアはキズナほどの伸び脚は見せられず、トウカイパラダイスからクビ差の3着までだった。メイショウマンボは見せ場なく7着に終わった。勝ちタイムは2分0秒3(良)。

コーナー通過順位

1コーナー 8,3,6-(2,5)4,1,7
2コーナー 8,3,6=(2,5)-4,1,7
3コーナー (*8,3)6=2,5(1,4)7
4コーナー 8,3-6=2-(1,5,4)7
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.8
12.8
24.1
11.3
36.6
12.5
48.6
12.0
1000m 1200m 1400m 1600m
1:00.5
11.9
1:12.3
11.8
1:24.0
11.7
1:35.5
11.5
1800m 2000m
1:47.9
12.4
2:00.3
12.4

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー