ゴール前写真・回顧

このまま読む

■13番人気フラアンジェリコがゴール前の大激戦を制す!

 各馬揃ったスタート。まずは4番ケイティープライドがハナを切り、1馬身差で7番アルビアーノ、その外に9番レッドアリオンと14番コスモソーンパークが上がってきた。1馬身差で3番スマートオリオン、半馬身差の外に8番エキストラエンド、10番ダローネガ、11番マイネルホウオウが並ぶ。2馬身開いて1番アルマディヴァン、6番グランシルク、13番ヤングマンパワーが並び、その後ろは5番ブレイズアトレイル、16番ショウナンアチーヴ、15番シャイニープリンスが一団となっている。そこから1馬身半差で2番タマモトッププレイ、さらにその外の最後方が12番フラアンジェリコとなった。

 600mの通過タイムは35.4秒。各馬一団となって3?4コーナーに入り、アルビアーノがわずかに先頭に立って最後の直線へ。

 直線に入り、残り200m地点でアルビアーノがケイティープライドを振り切って単独先頭に立つ。その内からエキストラエンドが差を詰め、2頭の後ろからは馬群を割ってきたグランシルク、外からはショウナンアチーヴ、ヤングマンパワー、フラアンジェリコ、シャイニープリンスが脚を伸ばしてきた。ゴール前でエキストラエンドがわずかに先頭に立ったが、食い下がるアルビアーノに加え、グランシルクと外の4頭が殺到。7頭が横に広がってのゴールとなったが、結果フラアンジェリコがわずかに差し切っており、同馬が初めての重賞制覇を果たすこととなった。2着はハナ差でエキストラエンド、3着はさらにハナ差でヤングマンパワーとなった。以下、アタマ差で4着グランシルク、ハナ差で5着ショウナンアチーヴ、クビ差で6着シャイニープリンス、アタマ差で7着アルビアーノという結果となった。ダローネガは8着だった。勝ちタイムは1分33秒3(良)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー (*4,7)(3,9,14)(10,11,13)(1,8,15)(5,6,16)(2,12)
3コーナー (*4,7,14)(3,8,9,11)10(1,13)6(5,16,15)(2,12)
4コーナー (4,*7,14)(3,8,10,9,11)(1,6,13)(5,16,15)12,2
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.7
12.7
24.0
11.3
35.4
11.4
47.0
11.6
1000m 1200m 1400m 1600m
58.7
11.7
1:10.2
11.5
1:21.5
11.3
1:33.3
11.8

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー