ゴール前写真・回顧

このまま読む

■シュンドルボンが差し切り重賞初制覇! ルージュバック2着

 スタートで5番リーサルウェポンが出遅れ。まずは10番アルマディヴァンがハナを切り、12番シングウィズジョイ、13番ヴィルジニア、3番ウインリバティなどが続いて最初のコーナーへ。

 1コーナーを回って、アルマディヴァンのリードは1馬身半ほど。シングウィズジョイが単独2番手、直後に1番クインズミラーグロと11番リメインサイレント、1馬身差でウインリバティ、さらに1馬身差でヴィルジニアが続く。1馬身差で4番アースライズと9番ハピネスダンサー、この2頭の外に15番ルージュバックがいる。1馬身差で6番メイショウスザンナ、14番キャットコイン、16番シュンドルボンが続き、その外を7番フレイムコードが一気に上がっていった。メイショウスザンナから1馬身差で8番ノボリディアーナ、1馬身差で2番レイヌドネージュ、さらに2馬身離れた最後方がリーサルウェポンとなった。

 1000mの通過タイムは63.7秒。早めに仕掛けたフレイムコードが先頭に立って3コーナーに入る。ルージュバックも外から徐々に進出して先団に取りつき、これを見ながらシュンドルボンも上がってきて最後の直線へ。

 直線に入り、苦しくなったフレイムコードにリメインサイレントやアルマディヴァンが迫るが、その外からルージュバックが上がってきた。さらに外のシュンドルボン、後ろのハピネスダンサーやメイショウスザンナもいい脚を見せている。ゴール前にさしかかって、ハンデ戦らしい追い比べの中からルージュバックがわずかに先頭に立ったが、その外からシュンドルボンが襲いかかり、ルージュバックを差し切って優勝。重賞初制覇を果たした。ルージュバックはクビ差の2着、さらに3/4馬身差の3着はメイショウスザンナが入った。ハピネスダンサーは5着、アースライズは8着だった。勝ちタイムは1分50秒3(良)。

コーナー通過順位

1コーナー 10,12(1,13,11)3(9,15)(4,14,16)(6,8)(2,7)-5
2コーナー 10,12(1,11)3,13(4,9,15)(14,16)6(8,7)2-5
3コーナー 7,11(10,13)(12,15)(1,3,9,16)(6,14)(4,8)-(2,5)
4コーナー 7,11(10,13)(12,15,16)(1,9,8)(3,14)(6,5)(4,2)
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

特集

レースメニュー