ゴール前写真・回顧

このまま読む

■アスカノロマンが5馬身差圧勝で重賞2勝目!

 15番サンマルデュークが出遅れて最後方から。まずは14番アスカノロマンがハナを奪い、これに11番クリノスターオー、7番ブライトアイディアなどが続いて最初のコーナーへ。

 1コーナーを回って、アスカノロマンのリードは1馬身ほど。1馬身差でクリノスターオーが2番手、直後にブライトアイディア、その内に4番ロワジャルダンが続く。1馬身差で5番マイネルクロップ、その外に6番クリソライト、その後ろで3番ショウナンアポロン、9番ラインルーフ、12番アムールブリエ、13番トップディーヴォらが一団となっている。2馬身ほど開いて1番マジェスティハーツ、10番ストロングサウザー、2番ドコフクカゼが並走、3馬身ほど後ろに8番トラキチシャチョウ、そこからさらに離れた最後方がサンマルデュークとなった。

 残り1000m地点の通過タイムは55.3秒。アスカノロマンは楽な手応えのまま、徐々にリードを広げて最後の直線に入る。

 直線に入ったところでアスカノロマンのリードは2馬身ほどだったが、追い出されてさらに差は広がり、完全に独走状態となった。2番手にはクリノスターオーが踏ん張っており、これに外からクリソライトとマイネルクロップが迫り、大外からはサンマルデュークが猛然と脚を伸ばしてきたが、アスカノロマンはこれらの争いを尻目に悠々とゴール。1月の東海Sに続く重賞2勝目を挙げた。5馬身差の2着にはクリノスターオーが粘り、さらにアタマ差の3着にクリソライトが入った。以下4着サンマルデューク、5着マイネルクロップ、ロワジャルダンは10着という結果となった。勝ちタイムは1分56秒2(良)。

コーナー通過順位

1コーナー 14(11,7)(4,5)6(9,12,13)3,10(1,2)-8-15
2コーナー 14,11(4,7)(5,6)(3,9,12,13)-10(1,2)-8-15
3コーナー 14(11,7)(4,5,6)(3,9,13)12(1,10,2)-8-15
4コーナー 14-(11,7)(4,5,6)13(3,9)(1,10,12,2)-8-15
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
100m 300m 500m 700m
7.0
7.0
18.3
11.3
30.3
12.0
43.1
12.8
900m 1100m 1300m 1500m
55.3
12.2
1:07.3
12.0
1:19.0
11.7
1:30.9
11.9
1700m 1900m
1:43.3
12.4
1:56.2
12.9

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー