ゴール前写真・回顧

このまま読む

■クロコスミアが逃げ切りV! GI馬3頭を退け重賞初制覇!

 11番クロコスミアがハナを切り、1馬身差で5番トーセンビクトリー、その外に6番ゲッカコウと13番アスカビレンが続く。1馬身半後ろに10番クインズミラーグロがいるが、完全に口を割っており、その外に14番バンゴールが上がってきた。1馬身差で1番ヴィブロス、さらに1馬身差で9番キンショーユキヒメと12番ワンブレスアウェイ、直後に3番デンコウアンジュ、その外に4番クイーンズリングがいる。半馬身差で8番ロッカフラベイビー、さらに半馬身差の内に7番アドマイヤリードが続き、さらに2馬身後ろの最後方が2番ハッピーユニバンスとなった。

 1000mの通過タイムは61.9秒。楽なペースで逃げるクロコスミアを先頭に、各馬3-4コーナーを回って最後の直線へ。

 直線に入って、クロコスミアのリードは1馬身半ほどだが、手応えは十分。ヴィブロスは内から、クイーンズリングは外から上がってきている。アドマイヤリードは前が塞がっていて追い出せない状況。残り200mを切ってもクロコスミアは止まらない。2番手に浮上したヴィブロスが懸命に差を詰め、外からはクイーンズリング、さらに進路を確保したアドマイヤリードも一気に追い上げてきたが、クロコスミアはこれらGI馬の追撃を退けてゴールイン。重賞初制覇を果たし、合わせてエリザベス女王杯の優先出走権を獲得した。2着はクビ差でヴィブロス、3着はさらに1.1/4馬身差でアドマイヤリード、クイーンズリングはそのさらに3/4馬身差の4着となった。勝ちタイムは1分48秒1(稍重)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー (*11,13)(5,6)10(1,14)12,9(3,7,8)4-2
3コーナー 11,13(5,14)6(1,10)(9,12)(3,8)(7,4)2
4コーナー 11,13(5,14)6(1,10)(3,9,12,4)8,7,2
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
S
200m 400m 600m 800m
12.9
12.9
24.5
11.6
36.8
12.3
49.5
12.7
1000m 1200m 1400m 1600m
1:01.9
12.4
1:14.4
12.5
1:25.6
11.2
1:36.6
11.0
1800m
1:48.1
11.5

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー