ゴール前写真・回顧

このまま読む

■インカンテーション、1年10か月ぶりの復活V!

 2番ショウナンアポロンが躓いて最後方からの競馬に。まずは10番コクスイセンが押してハナを切り、これに14番アスカノロマン、15番ディアデルレイなどが続いて最初のコーナーへ。

 1コーナーを回って、コクスイセンのリードは3馬身ほど。アスカノロマンが単独2番手、1馬身半差で4番インカンテーション、さらに1馬身差でディアデルレイが続く。1馬身差で8番リーゼントロックと12番ロンドンタウン、直後に11番コスモカナディアン、その外を16番ストロングサウザーが追走。1馬身差で3番ピットボスと6番メイショウスミトモ、直後に5番アルタイルと9番マイネルクロップ、3馬身離れて13番シルクドリーマーが続き、その外に1番ハッピースプリントが上がってきた。1馬身半差で7番ディアドムス、さらに大きく離れた最後方がショウナンアポロンとなった。

 1000mの通過タイムは60.7秒。3コーナーに入り、アスカノロマンが前に並びかけていく。インカンテーション、ディアデルレイもこれに続いて最後の直線を迎える。

 直線に入ってアスカノロマンが先頭に立ち、インカンテーションとディアデルレイが並んでこれを追う。後ろからはロンドンタウンやアルタイルが脚を伸ばしてきている。コスモカナディアンは全く伸びない。アスカノロマンは残り200mを切って苦しくなり、インカンテーションとディアデルレイが馬体を併せながら前に出た。さらに外からアルタイルも襲いかかってきたが、最後はインカンテーションが抜けてゴールイン。2度目の骨折から復帰後は8、12、13着と連敗していたが、ここで復活を果たした。2着は1/2馬身差でディアデルレイ、3着はさらに1/2馬身差でアルタイルとなった。ロンドンタウンは4着、コスモカナディアンは12着だった。勝ちタイムは1分52秒0(稍重)。

コーナー通過順位

1コーナー 10-14(4,15)(8,12)11,16(3,6)5,9,13-7,1-2
2コーナー 10-14(4,15)(8,12)11,16(3,6)5,9-13,7-1-2
3コーナー (10,*14,15)12(4,8)(11,16)(3,6,9)5(13,1)7=2
4コーナー (*10,14)(4,15)(8,12)(11,16)5(3,6,9)(13,1)7-2
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
H
200m 400m 600m 800m
12.7
12.7
24.4
11.7
36.6
12.2
48.7
12.1
1000m 1200m 1400m 1600m
1:00.7
12.0
1:13.4
12.7
1:25.7
12.3
1:38.2
12.5
1800m
1:52.0
13.8

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー