ゴール前写真・回顧

このまま読む

■メイショウテッコンが連勝で重賞初V 無敗のフィエールマン猛追も2着

 6番フィエールマンがスタートで出遅れ。10番イェッツト、13番グレンガリーあたりも今一つ。7番キボウノダイチがダッシュ良くハナを切り、11番シセイヒテン、12番ロードライト、2番メイショウテッコンなどが続いて最初のコーナーへ。

 1コーナーを回って、キボウノダイチのリードは1馬身半。シセイヒテンが2番手、1馬身後ろにメイショウテッコン、その外にロードライトが続く。1馬身半差で8番エイムアンドエンド、1馬身差で3番キューグレーダー、半馬身差の内に1番ロードアクシス、直後にイェッツト、その内に5番ケイティクレバー、外にフィエールマンがいる。

 1馬身差でグレンガリー、1馬身差で4番マイハートビート、さらに1馬身半後ろの最後方が9番マルターズルーメンとなった。1000mの通過タイムは58.7秒。3コーナーに入り、メイショウテッコンがじわじわと前との差を詰めていく。フィエールマンは大外を回って最後の直線へ。

 短い直線に入り、メイショウテッコンがキボウノダイチを捕らえにかかる。(大外を回った分)一旦は最後方まで下がったフィエールマンは物凄い脚で大外から伸びてきた。一方イェッツトは全く伸びない。残り100mあたりで先頭に出たメイショウテッコンにフィエールマンが襲いかかる。しかし、メイショウテッコンはこの猛追を凌ぎきってゴール。前走の白百合S(OP)に続く連勝で、初めての重賞タイトルを獲得した。

 フィエールマンは1/2馬身差で2着。さらに3/4馬身差の3着には、キボウノダイチが粘り込んだ。イェッツトは11着だった。勝ちタイムは1分46秒1(良)。

コーナー通過順位

1コーナー (*7,11)-12,2,8-(1,3)10(5,6)4,13,9
2コーナー 7,11,2,12,8(1,3)(5,10)6,4,13-9
3コーナー 7,11(2,12)(8,3)(1,5,10)6(4,9,13)
4コーナー (*7,11)2,8,1(4,3)(9,12,5,10)13,6
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.2
12.2
22.6
10.4
34.2
11.6
46.3
12.1
1000m 1200m 1400m 1600m
58.7
12.4
1:11.0
12.3
1:22.9
11.9
1:34.5
11.6
1800m
1:46.1
11.6

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー