ゴール前写真・回顧

このまま読む

■トリオンフが完勝! 3連勝で重賞初制覇!

 11番ヤマカツライデンが押して行くが、14番ウインガナドルが並んできて1コーナーへ。結局はウインガナドルがハナに立ち、ヤマカツライデンが2番手となった。4馬身ほど開いて5番サトノアリシア、また3馬身離れて10番タイセイサミット、1馬身差で9番ケイティープライド、その外に13番トリオンフがいる。1馬身半差で6番ダッシングブレイズと12番クラリティスカイ、2頭の内に2番ダノンメジャー、さらに1馬身差で16番クインズミラーグロが続く。直後に4番ストレンジクォーク、その内に1番スズカデヴィアス、半馬身差の外に8番マサハヤドリーム、さらに半馬身差の内に7番ヒットザターゲットが続き、1馬身差で3番サトノスティング、さらに1馬身後ろの最後方が15番ハッピーユニバンスとなった。

 1000mの通過タイムは35.2秒。3コーナーでウインガナドルとヤマカツライデンは苦しくなり、替わって外からタイセイサミットが先頭に立った。さらにトリオンフもこれに並んできて最後の直線を迎える。

 直線入り口でトリオンフが先頭に立ち、2馬身、3馬身とリードを広げていく。2番手には15番人気のクインズミラーグロが浮上し、さらに外からはスズカデヴィアスが一気に追い上げてきたが、トリオンフはこれらを尻目に悠々とゴールイン。1000万下、寿S(1600万下)に続く3連勝で、初めての重賞制覇を飾った。また、父タートルボウル(2017年死亡)にとっても、これが産駒のJRA重賞初勝利となった。

 2着は2.1/2馬身差でクインズミラーグロ、3着はさらに1.1/4馬身差でスズカデヴィアスとなった。ダッシングブレイズはスズカデヴィアスにクビ差交わされての4着だった。勝ちタイムは1分46秒1(良)。

コーナー通過順位

1コーナー (11,*14)5(9,10)(6,12,13)(2,16)4,1,7(3,8)-15
2コーナー (11,*14)-5-10(9,13)(6,12)16,2,4,1(3,7,8)15
3コーナー (*14,11)(9,5,10,13)(2,6,12)(1,4,16)(3,7,8)15
4コーナー (14,*10,13)(5,6)(11,12)9(16,8)(3,7)(1,15)4 2
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
S
200m 400m 600m 800m
12.3
12.3
23.4
11.1
35.2
11.8
47.1
11.9
1000m 1200m 1400m 1600m
59.5
12.4
1:11.6
12.1
1:23.2
11.6
1:34.3
11.1
1800m
1:46.1
11.8

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー