ゴール前写真・回顧

このまま読む

■ミッキーグローリーが休み明けを物ともせず差し切り重賞2勝目

 ほぼ揃ったスタートから1番マイネルアウラートがハナ。長い向こう正面を利用し、単騎で後続を離していく。番手以下は固まっており、18番トミケンキルカス、4番オールフォーラヴ、6番ソーグリッタリング、2番ヤングマンパワー、5番サラキア、8番エントシャイデン、17番ハーレムライン、14番ミエノサクシード。

 2馬身離れて9番ディメンシオン、10番ロシュフォール、3番ケイデンスコール、12番フローレスマジック、11番リライアブルエース、13番ミッキーグローリー。更に離れて16番サンマルティン、最後方に7番ロードクエストという展開。最初の600mは34.7秒。

 直線に入りマイネルアウラートはやや苦しい。残り400m地点で後続が襲い掛かり、ソーグリッタリングが先頭。外目からミエノサクシードも抜け出しを図る。さらに外のサラキア、ディメンシオンも脚色が良いが、先に抜け出した2頭との差は中々詰まらない。

 残り150mからミッキーグローリーが進路を外に取りギアを上げ、最後は粘るミエノサクシードを1/2馬身捕らえてゴール。勝ちタイムは1:32.1(良)。アタマ差の3着にソーグリッタリングが入った。以下、クビ差4着にディメンシオン、1.1/4馬身差の5着にサラキアが入線。2番人気のケイデンスコールは外から差し込みを図るも14着と不発だった。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー 1-18(4,6)(17,14)(2,8)5,9(10,3)12(11,13)-16-7 15
4コーナー 1=18(4,6)17(2,8,14)(10,5)9(11,12,3)13-16,7 15
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.6
12.6
23.5
10.9
34.7
11.2
46.5
11.8
1000m 1200m 1400m 1600m
58.0
11.5
1:09.8
11.8
1:20.6
10.8
1:32.1
11.5

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー