ゴール前写真・回顧

このまま読む

■アナザートゥルースが差し切り重賞初制覇

 15番メイショウスミトモがスタートで出遅れ。13番ドライヴナイトがハナを切り、これに2番テーオーエナジー、7番オルナが続いて最初のコーナーへ。1コーナーを回って、ドライヴナイトのリードは5馬身ほどに広がった。テーオーエナジーが単独2番手、さらに1馬身半差でオルナが続く。1馬身差で6番コパノチャーリーと8番リーゼントロック、直後に4番グリムがいる。

 グリムの外に9番アナザートゥルース、1馬身差で3番ロンドンタウンと14番ヒラボクラターシュ、2頭の間に12番トラキチシャチョウ。直後に1番ピオネロと16番クロスケ、1馬身半差でマイネルオフィール、さらに1馬身差でメイショウスミトモが続く。3馬身開いて10番ウェスタールンド、その内の最後方が5番ナムラアラシとなった。

 1000mの通過タイムは60.0秒。3コーナーでドライヴナイトは一杯になり、テーオーエナジーとグリムが前に出た。グリムの後ろにアナザートゥルースが続き、ウェスタールンドも後方から上がってきて最後の直線を迎える。

 直線に入り、グリムが先頭に立った。その外からアナザートゥルースが迫り、2頭の後ろでロンドンタウンも脚を伸ばしている。ウェスタールンドも馬群を割って4番手まで上がってきた。残り200mを切ってアナザートゥルースがグリムを捕らえる。グリムは懸命に食い下がり、ロンドンタウンも差を詰めてきたが、最後はアナザートゥルースがグリムを1/2馬身差振り切ってゴール。重賞初制覇を果たした。

 2着グリムからクビ差の3着にロンドンタウン。ウェスタールンドはさらに1/2馬身差遅れての4着だった。勝ちタイムは1分50秒8(稍重)。

コーナー通過順位

1コーナー 13-2,7(6,8)(4,9)(3,14)(12,16)(1,11)15=5,10
2コーナー 13=2,7(6,8)4,9(3,14)12(1,16)11-15=5-10
3コーナー 13-2(6,4,7,8)(3,9)14(1,12)(11,16,10)15,5
4コーナー (*2,4,8)(3,9)(13,1,14)(6,5)10(11,7)(12,16,15)
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

特集

レースメニュー