ゴール前写真・回顧

このまま読む

■ミライヘノツバサが抜け出し重賞初制覇

 4番ロサグラウカがハナ。12番ダノンキングダムが2番手に上がり、1番オセアグレイト、2番ウインテンダネス、13番ヴァントシルムも先行態勢。

 さらに、3番ポポカテペトル、6番レノヴァール、8番アドマイヤジャスタも好位に取り付く。中団から後方にかけて、5番リッジマン、16番ミライヘノツバサ、10番サトノティターン、11番タイセイトレイル。1周目ホームストレッチで15番バレリオが徐々にポジションを上げて行く。後方には、14番メイショウテンゲン、9番ステイブラビッシモ。やや離れた最後方に7番タガノディアマンテという隊形。最初の1000mは1分2秒6。

 2コーナーまでにバレリオが2番手に上がるも、ロサグラウカのペースでレースが進んでいく。タガノディアマンテは2周目3コーナーから徐々に追い出しを開始。以降、大きな動きはないまま、ほぼ一団で直線の攻防に入った。

 オセアグレイト、レノヴァール、ヴァントシルムが先頭を窺い、残り400mからは激しい追い比べに。しかし、これらの間を割って抜け出したのは、中団に待機していたミライヘノツバサだった。

 ミライヘノツバサが抜け出して残り200m。外からメイショウテンゲンが襲い掛かり、ゴール前はこの2頭の叩き合いとなった。

 結果、写真判定の末にミライヘノツバサが1着。ハナ差の2着にメイショウテンゲンとなった。勝ちタイムは3分31秒2(良)。さらに5馬身差の3着にはオセアグレイトが入った。1番人気タガノディアマンテは伸び切れず7着までだった。

コーナー通過順位

1コーナー (*4,15)12(1,8)(13,2)(3,6)-(5,16)11,10,14-9-7
2コーナー (*4,15)12(1,8)13(3,2)6-(5,16)(10,11)14-9=7
3コーナー 4(1,15,12)8(3,13,2)6(5,16,11)(10,14,9)-7
4コーナー 4,1(3,13,8,6)(15,11,9)(5,16,12)(2,14)(10,7)
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
13.2
13.2
25.2
12.0
37.3
12.1
49.9
12.6
1000m 1200m 1400m 1600m
1:02.6
12.7
1:15.1
12.5
1:27.6
12.5
1:40.0
12.4
1800m 2000m 2200m 2400m
1:52.3
12.3
2:04.0
11.7
2:16.1
12.1
2:28.4
12.3
2600m 2800m 3000m 3200m
2:40.6
12.2
2:53.1
12.5
3:05.5
12.4
3:18.2
12.7
3400m
3:31.2
13.0

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー