ゴール前写真・回顧

このまま読む

■オーソリティが追い比べを制し重賞初制覇

 11番フィロロッソが押し出されるように1コーナーに入ったところでハナ。14番サーストンカイドーが外から2番手に付け、内から4番ブルーミングスカイが3番手。以下、18番コンドゥクシオン、3番オーソリティ、10番ダノンセレスタ、15番フライライクバード、16番プリマヴィスタと差がなく続いていく。

 続く中団に1番フィリオアレグロ、6番レアリザトゥール、17番ディアスティマ。2-3馬身空いて2番アラタ、7番ヴァルコスが追走。ゆったりしたペースで向こう正面を過ぎていく。

 後方にかけて12番メイショウボサツ、8番アピテソーロ、13番ロールオブサンダー、5番ディアマンミノル。最後方に9番アイアンバローズという隊形。最初の1000mは1分0秒4。

 3コーナーに入って徐々にペースが上がる。フィロロッソが先頭、2番手サーストンカイドーは変わらず、直線の攻防へと入った。

 内外に広がった追い比べ。残り400を過ぎて、馬群の中からブルーミングスカイ、直後からヴァルコスが抜け出しを図る。さらに外からはオーソリティが詰め寄り、フィリオアレグロは最内を選択した。

 結局最後はフィリオアレグロ、ヴァルコス、オーソリティの追い比べとなり、外のオーソリティが抜け出したところがゴールとなった。勝ちタイムは2分23秒0(良)。クビ差の2着にヴァルコス、さらにクビ差の3着にフィリオアレグロが入った。

コーナー通過順位

1コーナー 11,14(4,18)(3,10,15,16)(1,6,17)7(8,13)2,12-(5,9)
2コーナー 11,14(4,18)(3,10)(15,16)(1,6,17)-(2,7)8(12,13)-5,9
3コーナー (*11,14)18(4,7)(10,15)(3,16)(6,17)12(1,5,13)8,2,9
4コーナー (*11,14)(4,18,7)(3,10,15)16(1,6,12)(5,13)2(8,9)17
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
S
200m 400m 600m 800m
12.3
12.3
23.1
10.8
35.3
12.2
47.9
12.6
1000m 1200m 1400m 1600m
1:00.4
12.5
1:12.9
12.5
1:25.1
12.2
1:36.8
11.7
1800m 2000m 2200m 2400m
1:48.4
11.6
2:00.0
11.6
2:11.5
11.5
2:23.0
11.5

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー