ゴール前写真・回顧

このまま読む

■モズベッロが一気に突き抜け完勝

 スタートして8番エーティーラッセンがすんなりハナ。9番ロードヴァンドール、10番サイモンラムセスが続いて行き、4番レッドレオン、13番アフリカンゴールドも先行態勢。直後には6番モズベッロ。

 中団には14番プリンスオブペスカ、12番スズカディープ、3番マスターコード。エーティーラッセンは向こう正面でペースを落とし、ここまでの馬群が一塊に。やや遅れて11番サトノガーネットがいて、5馬身ほど後方に5番チェスナットコート。さらに開いて2番レッドジェニアル、最後方に1番メロディーレーンという隊形。最初の1000mは1分1秒6。

 ゆったりと3-4コーナーを回っていく。後方勢がやや追い上げるも、エーティーラッセンがマイペースを保ったまま直線に向いた。

 エーティーラッセンが単独先頭で粘り込みを図るところに各馬が迫る。その中でもモズベッロの手応えが抜けており、直線半ばで先頭に立って一気に後続を突き放していく。それに遅れて、進路を外に取ったレッドレオン、さらに外からタイセイトレイルがじりじりと脚を伸ばしている。

 結局、混戦の2着争いを尻目にモズベッロが突き抜けゴール。勝ちタイムは2分26秒9(良)。2.1/2馬身差の2着にレッドレオンが入った。さらに3/4馬身差の3着にはエーティーラッセンが粘り込んだ。1番人気レッドジェニアルは後方から脚を伸ばすも7着まで。

コーナー通過順位

1コーナー 8-9(4,10)-(6,13)-12(3,14)7-11,5-2-1
2コーナー 8,9(4,10)(6,13)12(3,14)7-11-5-2-1
3コーナー 8,9(10,14)(4,13)(6,7)(3,12,11)-5(2,1)
4コーナー (*8,9)(10,14,13)(4,6)(3,7)(12,11)5,1,2
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
S
200m 400m 600m 800m
12.6
12.6
23.8
11.2
35.7
11.9
48.6
12.9
1000m 1200m 1400m 1600m
1:01.6
13.0
1:14.5
12.9
1:26.6
12.1
1:39.4
12.8
1800m 2000m 2200m 2400m
1:51.6
12.2
2:03.4
11.8
2:15.1
11.7
2:26.9
11.8

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー