ゴール前写真・回顧

このまま読む

■11番人気カツジが押し切りV 2年6か月ぶりの重賞2勝目

 3番ロケットがハナに立ち、その外の4番カツジが並んでいく。直後に2番アドマイヤマーズと10番ボンセルヴィーソ、その内に1番サウンドキアラ、1馬身差で7番ベステンダンクと16番ステルヴィオが続く。

 1馬身差で14番アルーシャ、直後に13番キングハートと12番プロディガルサン。2馬身開いて5番メイショウオーパスと9番カテドラル、直後に8番レインボーフラッグが続く。1馬身差で15番スマートオーディン、1馬身差で6番シヴァージ、さらに2馬身後ろの11番タイムトリップが最後方となった。

 600mの通過タイムは35.5秒。先頭はカツジに変わって3コーナーへ。アドマイヤマーズが2番手に上がり、ステルヴィオも外から続く形で最後の直線を迎える。

 直線に入ってもカツジの脚色は衰えず、アドマイヤマーズは差を詰められない。サウンドキアラはその内で苦しい手応え。外からはステルヴィオやアルーシャ、シヴァージが脚を伸ばしてきた。

 しかし、カツジは結局最後まで止まらず、2番手に上がったステルヴィオに1馬身差をつけてゴール。2018年4月のニュージーランドT以来の勝ち星を挙げた。

 2着ステルヴィオから1/2馬身差の3着はアドマイヤマーズ。以下4着アルーシャ、5着シヴァージ、サウンドキアラは10着という結果となった。勝ちタイムは1分21秒2(良)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー 4(3,2,10)(1,16,12)7,14,13,9(5,8,15)6,11
4コーナー 4(2,10,12)(3,16)(1,7,14)9(5,13,15)8,6-11
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.6
12.6
23.8
11.2
35.5
11.7
46.9
11.4
1000m 1200m 1400m
58.0
11.1
1:09.0
11.0
1:21.2
12.2

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー