ゴール前写真・回顧

このまま読む

■ソリストサンダーが昨年2着の雪辱果たし重賞初制覇

 7番レピアーウィットはゲートであおって大きく出遅れ。5番ヒロシゲゴールドが好スタートから先手をうかがうも、内から2番リアンヴェリテが押してハナを主張。ヒロシゲゴールドは2番手に付ける。その外から8番バスラットレオンも並走。15番ダイワキャグニー、4番テイエムサウスダンも先団に取り付いていく。

 2馬身空いた中団に14番エアスピネル。以下、6番スリーグランド、9番スマッシャー、16番ソリストサンダー。中団後方に12番ワイドファラオ、10番ブルベアイリーデ、1番タガノビューティー。後方に3番ワンダーリーデル、11番オメガレインボー、13番サトノアーサーが並走。離れた最後方にレピアーウィットという隊形。最初の600mは34秒4。

 中団勢が追い上げてきて一団の馬群で3-4コーナーを回っていく。リアンヴェリテのリードはなくなり、内外に広がった状態で直線へと入った。

 上り坂の攻防で、馬群の外からソリストサンダーが先頭に立つ。後続はエアスピネル、スリーグランド、ブルベアイリーデ、オメガレインボーが良い脚で追い込んでくる。

 ゴール前はソリストサンダーにエアスピネルが迫るが、ソリストサンダーが振り切って優勝した。勝ちタイムは1分35秒0(稍重)。エアスピネルは1.1/4馬身差の2着。以下、オメガレインボー、ブルベアイリーデ、スリーグランドが接戦で入った。1番人気タガノビューティーは直線で外に出すのに手間取り6着だった。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー 2,5(8,15)(4,14)(6,16)9(1,12)10(3,13)11=7
4コーナー (*2,5)(8,15)(4,14)16(6,12)(1,9,10)(3,11,13)=7
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
H
200m 400m 600m 800m
12.2
12.2
22.8
10.6
34.4
11.6
46.5
12.1
1000m 1200m 1400m 1600m
58.5
12.0
1:10.4
11.9
1:22.1
11.7
1:35.0
12.9

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー