ゴール前写真・回顧

このまま読む

■アスコリピチェーノが人気に応えて無傷2連勝で重賞制覇!

 ややバラつき加減のスタート。7番ジューンテイクがあおって1馬身出遅れて最後方、1番ホルトバージも後方から。好発を決めて6番ショウナンマヌエラ1馬身半出てハナを切る。

 2番手には10番ヒヒーン、ほとんど差がなく内に8番ニシノクラウン、半馬身差の内に5番ルクスノア、半馬身差の外に11番クリーンエア、1馬身半差で12番アスコリピチェーノ、半馬身差で4番ルージュスタニング、1馬身差の内に3番エンヤラヴフェイス、1馬身差に1番ホルトバージが上がってきている。その半馬身差の外に2番ヴァンヴィーヴ、1馬身差で9番シリウスコルト、5馬身ほど離れた最後方に7番ジューンテイクという展開。前半600mの通過タイムは35秒4。

 前はショウナンマヌエラにニシノクラウンがプレッシャーをかけに行ったが、4角から直線に入るところでショウナンマヌエラがリードを広げ2馬身差。それをニシノクラウンとルクスノアが追走する。

 ショウナンマヌエラは馬場の中ほどまで出して粘り込みを計る。その内からルクスノアが差を詰める。人気のアスコリピチェーノはその2馬身後ろまでポジションを上げている。さらに外からはクリーンエアとヴァンヴィーヴが伸びてくる。100mを切ったところで粘りに粘るショウナンマヌエラをアスコリピチェーノが捕える。2馬身後ろからクリーンエアが追ってくるがこれは届かない。そのままアスコリピチェーノが1馬身抜け出したところでゴール。勝ちタイムは1分33秒8。

 1馬身差の2着には逃げたショウナンマヌエラが粘り込み、さらに1馬身差の3着に中団から脚を伸ばしてきたクリーンエアが入った。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー 6,8,5,10(11,12)4(1,3,2)-9=7
4コーナー 6,8,5,10(1,12)11(9,4,2)3-7
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
S
200m 400m 600m 800m
12.8
12.8
23.8
11.0
35.4
11.6
47.7
12.3
1000m 1200m 1400m 1600m
59.8
12.1
1:11.1
11.3
1:22.3
11.2
1:33.8
11.5

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー