ゴール前写真・回顧

このまま読む

■ソングラインが差し切って連覇達成

 スタートで1番ナランフレグと2番メイケイエールが出遅れ気味。外から17番ウインカーネリアンが先手を取る。

 内から3番ジャックドールが1馬身半差で2番手、半馬身差で5番ソダシ、さらに半馬身差で8番ドルチェモア、さらに半馬身差外に16番カフェファラオが続く。1馬身差で内から4番セリフォス、その外に6番ダノンスコーピオン、半馬身差外に9番シャンパンカラー、1馬身差で18番ソングライン、半馬身差内に7番ガイアフォース、内を突いて出遅れていた2番メイケイエールが上がっていく。1馬身差で11番イルーシヴパンサー、さらに1馬身差で13番レッドモンレーヴ、半馬身差内に12番ナミュール、その内を10番ソウルラッシュが上がっていく。1馬身半差で14番シュネルマイスター、2馬身差で1番ナランフレグ、その外に15番マテンロウオリオンという隊列。1000mの通過は57.6秒。

 速いペースだったが、2番手のジャックドール、3番手のソダシ、4番手のカフェファラオが4角手前から逃げるウインカーネリアンを捕まえに行く。直線に向くと手応え良くジャックドールがウインカーネリアンに並びかけ、その後ろからソダシ、カフェファラオが追う。その内から忍び寄るように手応え良くセリフォスが上がってくる。残り400mでセリフォスが追い出し、前を行くジャックドールとウインカーネリアンを捕まえに行く。そこへ外から脚を溜めていたソングラインが一気に襲い掛かる。ジャックドール以外の先行各馬はここで脱落、中ほどからガイアフォース、大外からシュネルマイスターが伸びてくる。残り50mで粘るセリフォスをソングラインが捕えて抜け出し、最後は2着争いを繰り広げるセリフォスとシュネルマイスターに1馬身1/4差を付けて優勝した。ソングラインはグレード制導入以降史上3頭目の安田記念連覇達成。勝ちタイムは1分31秒4。

 2着にはセリフォスが粘り、さらにアタマ差の3着に追い込んだシュネルマイスターが入った。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー 17(3,5)(4,16)(6,8,9)(2,7)18(10,11,13)(12,14)(1,15)
4コーナー 17,3(5,16)(4,6,9)8(2,7,18)(10,11,13)(1,12,14)15
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.0
12.0
22.8
10.8
34.2
11.4
46.0
11.8
1000m 1200m 1400m 1600m
57.6
11.6
1:08.7
11.1
1:19.9
11.2
1:31.4
11.5

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー