ゴール前写真・回顧

このまま読む

■トウシンマカオが突き抜け連覇達成!

 1番バンデルオーラが出遅れ。11番シュバルツカイザーもスタート一息で後方からの競馬となった。2番ビッグシーザーが押してハナを主張し、差のない外に16番ヴァトレニが続く。1馬身半差で8番ジュビリーヘッドと9番グレイトゲイナー、1馬身差で12番モズメイメイ、直後に10番ルガルがいる。

 ルガルの直後に5番キミワクイーンと17番トウシンマカオ、1馬身半差で7番ショウナンハクラクと18番トゥラヴェスーラ、1馬身差で3番シングザットソングが続く。1馬身差で13番グルーヴィット、その内に4番スマートリアン、1馬身差でバンデルオーラと15番エクセトラ、1馬身差で6番エイシンスポッター、さらに1馬身差でシュバルツカイザーが続き、その1馬身半後ろの最後方が14番ディヴィナシオンとなった。600mの通過タイムは33秒7。ビッグシーザーとヴァトレニが後続をやや離す形で3-4コーナーを回り最後の直線へ。

 直線に入り、ビッグシーザーがヴァトレニを振り切る。その後ろからルガルが上がってきているが、外からトウシンマカオが素晴らしい脚で伸びてきた。道中後方にいたエイシンスポッターも馬群を縫って上がってきている。

 最後は、トウシンマカオが勢いそのままに突き抜けてゴール。阪神開催だった昨年に続く連覇を達成した。2着は2馬身差でルガル、3着はさらに1/2馬身差でエイシンスポッターとなった。勝ちタイムは1分07秒4(良)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー (*2,16)-(8,9)(10,12)(5,17)(7,18)3(4,13)(1,15)6,11,14
4コーナー (*2,16)-(8,9)(10,12)(5,7,17)18,3(1,4,13)(6,15)11,14
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.3
12.3
22.9
10.6
33.7
10.8
44.7
11.0
1000m 1200m
56.0
11.3
1:07.4
11.4

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー