ゴール前写真・回顧

このまま読む

■トウシンマカオが人気に応え重賞連勝!

 4番グレイトゲイナーが押してハナを切り、1馬身差の2番手に14番オタルエバー、その内に7番ジュビリーヘッド、外に16番シナモンスティックが続く。1馬身半差で2番ヨシノイースター、1馬身差で15番トウシンマカオ、その内に10番ビッグシーザー。

 1馬身半差で1番バースクライと11番キミワクイーン、1馬身差で6番ボンボヤージと13番ダディーズビビッド、直後に3番ショウナンハクラクと9番シュバルツカイザーが続く。1馬身差で12番カイザーメランジェ、その内に5番マテンロウオリオンが続き、2馬身後ろの最後方が8番バルサムノートとなった。600mの通過タイムは33秒3。グレイトゲイナーを先頭に、各馬一団となって3-4コーナーを回って最後の直線を迎える。

 直線に入り、トウシンマカオが先行勢を交わしにかかる。トウシンマカオの内からバースクライとヨシノイースター、後ろからビッグシーザーも脚を伸ばしてきている。トウシンマカオはそのまま抜け出して先頭でゴールイン。前走の京阪杯に続く重賞連勝を飾った。

 1.1/4馬身差の2着はビッグシーザー、バースクライの争いとなったが、ビッグシーザーに軍配が上がった。バースクライがハナ差で3着。ヨシノイースターはこの2頭からアタマ差遅れての4着だった。勝ちタイムは1分08秒0(稍重)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー (*4,14)(7,16)(2,15)(1,10)11(3,6,9,13)(5,12)8
4コーナー (*4,14)(7,16)(2,15)(1,10,11)(3,6,9,13)12(5,8)
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
H
200m 400m 600m 800m
11.9
11.9
22.4
10.5
33.3
10.9
44.8
11.5
1000m 1200m
56.4
11.6
1:08.0
11.6

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー