ゴール前写真・回顧

このまま読む

■リフレーミングが差し切り、レコードで重賞初制覇

 6番テーオーシリウスがハナを切ってリードを広げる。2番手に10番コスタボニータ、その後ろに4番メモリーレゾン、7番シリウスコルト、5番ヴェローナシチーらが続く形で最初のコーナーへ。1コーナーを回ってテーオーシリウスのリードは6馬身ほど。単独2番手にコスタボニータ、3馬身開いてシリウスコルト、1馬身差でメモリーレゾンが続く。

 3馬身開いてヴェローナシチー、1馬身半差で2番グランスラムアスクと11番ディープモンスター。4馬身ほど開いて1番リフレーミングと9番ファユエン、直後に8番コスモカレンドゥラ、1馬身差で12番セントカメリアが続き、その内の3番レッドランメルトが最後方となった。1000mの通過タイムは57秒6。3-4コーナーで各馬がテーオーシリウスとの差を詰めて最後の直線を迎える。

 直線に入り、コスタボニータがテーオーシリウスを捕らえて先頭に立つ。その後ろからヴェローナシチー、後方からはリフレーミングとディープモンスターが脚を伸ばしてきた。最後はリフレーミングが粘りに粘るコスタボニータをゴール前で交わして優勝。重賞初制覇を果たした。

 コスタボニータはクビ差の2着。さらに3/4馬身差の3着はディープモンスターとなった。勝ちタイムは1分56秒5(コースレコード、良)。

コーナー通過順位

1コーナー 6-10-(4,7)5(2,11)-1,9,8,12-3
2コーナー 6=10-7,4-5(2,11)-1,9,8,12,3
3コーナー 6-10(4,7)5(2,11)(1,9)(8,12)3
4コーナー 6-10(4,7)5-(2,11)(1,9)(8,3,12)
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.3
12.3
22.7
10.4
34.3
11.6
45.9
11.6
1000m 1200m 1400m 1600m
57.6
11.7
1:09.4
11.8
1:21.0
11.6
1:32.7
11.7
1800m 2000m
1:44.5
11.8
1:56.5
12.0

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー