ゴール前写真・回顧

このまま読む

■8番人気コレペティトールが最内を突いてV! 重賞初制覇

 15番ドーブネが好スタート。1番メイショウシンタケと3番ルプリュフォールは出遅れて後方から。16番ドルチェモアが押してハナを切り、後続を離していく。2番手に11番セッション、1馬身差で4番トゥードジボンとドーブネが続く。

 1馬身半差で9番セルバーグ、その内に5番ダノンタッチダウンが上がってきた。1馬身差の外に17番フリームファクシ、その後ろに2番コレペティトール、8番サヴァ、12番ビューティフルデイが続く。ビューティフルデイの後ろに18番アヴェラーレ、直後に6番シャイニーロックと14番アルナシーム、その内をメイショウシンタケが上がっていく。アルナシームの後ろに7番タイムトゥヘヴン、1馬身差で10番アンドヴァラナウトと13番マテンロウオリオンが続き、3馬身離れた最後方がルプリュフォールとなった。

 600mの通過タイムは33秒7。ドルチェモアが大逃げの形で3コーナーへ。セッションが単独2番手、3番手にトゥードジボン、その後ろは一団となって最後の直線を迎える。

 直線に入り、セッションがドルチェモアを捕らえにかかる。トゥードジボンも続くが、その内をコレペティトールが突いて上がってきた。残り200mを切ってセッションが抜け出すが、内からコレペティトール、外からトゥードジボンが迫り、3頭の競り合いに。

 最後は最内を突いたコレペティトールが一歩抜け出してゴール。前走の元町Sに続く2連勝で重賞初制覇を飾った。2着は1/2馬身差でセッション、3着はさらにアタマ差でトゥードジボンとなった。勝ちタイムは1分33秒8(良)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー 16=11-4(5,15)9(2,17)(8,12,18)1(6,14,7)(10,13)-3
4コーナー 16-11-4(5,15)(2,9,17)18(1,8,12,14,7)(6,13)10,3
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
H
200m 400m 600m 800m
12.2
12.2
22.6
10.4
33.7
11.1
45.3
11.6
1000m 1200m 1400m 1600m
56.7
11.4
1:08.5
11.8
1:21.5
13.0
1:33.8
12.3

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー