ゴール前写真・回顧

このまま読む

■ブローザホーンが大外突き抜けV! 菅原明良騎手、吉岡辰弥調教師ともにGI初制覇!

 まずは8番カラテが出ていき、これに13番ルージュエヴァイユが並びかけていく。さらに3番ベラジオオペラ、7番プラダリアらが続いて最初のコーナーへ。1コーナーを回って、ルージュエヴァイユが先頭に立つ。2馬身差でカラテとプラダリア、1馬身差でベラジオオペラ、さらに2馬身開いて6番ヒートオンビートと5番ディープボンドが続く。

 1馬身半差で1番シュトルーヴェ、2番ジャスティンパレス、9番ソールオリエンス。1馬身差で10番ローシャムパーク、直後に11番ヤマニンサンパと12番ブローザホーンが続き、この2頭の間の4番ドウデュースが最後方となった。

 1000mの通過タイムは61秒0。3コーナーでローシャムパークが一気に上がっていく。後続各馬も大きく横に広がって最後の直線を迎える。

 直線に入り、ドウデュースとジャスティンパレスは内目から追い出しにかかるが伸びきれない。かわって外のベラジオオペラやプラダリアが脚を伸ばし、さらに大外からはソールオリエンスとブローザホーンが上がってきた。最後はブローザホーンが一気に突き抜けてゴール。菅原明良騎手、吉岡辰弥調教師とともにGI初制覇を果たした。

 2着は2馬身差でソールオリエンス、3着はさらにクビ差でベラジオオペラ。以下4着プラダリア、5着ローシャムパーク、ドウデュースは6着、ジャスティンパレスは10着という結果となった。勝ちタイムは2分12秒0(重)。

コーナー通過順位

1コーナー 13,8(3,7)-5,6(2,9)(1,10)(4,12)11
2コーナー 13,7,8,3-(6,5)(2,9)(1,10)(4,12)11
3コーナー (*13,7)(3,10)(8,1,2)5,6(11,12)9,4
4コーナー (13,*7,3)10(2,5)(8,1,11,12)(4,9)6
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
S
200m 400m 600m 800m
12.4
12.4
23.3
10.9
35.6
12.3
48.3
12.7
1000m 1200m 1400m 1600m
1:01.0
12.7
1:13.9
12.9
1:26.1
12.2
1:37.5
11.4
1800m 2000m 2200m
1:49.2
11.7
2:00.5
11.3
2:12.0
11.5

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー