ゴール前写真・回顧

このまま読む

■最後の1冠はアーバンシック! トライアルからの連勝でGI初V

 7番ビザンチンドリーム、9番コスモキュランダ、16番ヘデントール、17番アドマイヤテラあたりがスタート一息。15番エコロヴァルツがハナを切り、2馬身差で2番ノーブルスカイ、1馬身差で6番ミスタージーティーが続く。1馬身差で4番ダノンデサイル、8番ウエストナウ、10番メイショウタバル。その後ろに5番ハヤテノフクノスケ、直後にコスモキュランダと12番シュバルツクーゲルが続く。

 1馬身差で3番アスクカムオンモア、11番ショウナンラプンタ、14番メリオーレム。1馬身差で1番ピースワンデュックと13番アーバンシック、1馬身半差でビザンチンドリームと18番アレグロブリランテ、さらに2馬身後ろのヘデントールとアドマイヤテラが最後方となって1周目のスタンド前へ。

 スタンド前に入ってノーブルスカイがハナを奪う。さらにメイショウタバルやピースワンデュックなども上がってきて、最終的にピースワンデュックが先頭に立つ形で2周目に入った。1000mの通過タイムは62秒0。向正面に入るとアドマイヤテラが一気に進出を開始。同じく上がっていったシュバルツクーゲルと3コーナーで前に並ぶ。アーバンシックも動いて3番手に浮上、さらにヘデントールがアーバンシックの後ろまでポジションを上げて最後の直線を迎える。ダノンデサイルはインで動かず後方まで下がる形に。

 直線に入り、前に出たアドマイヤテラ、その内を突いたショウナンラプンタ、最内に行ったシュバルツクーゲルらを、アーバンシックが外から一気に交わしにかかる。その後ろからヘデントールやビザンチンドリームが脚を伸ばす。ダノンデサイルも大外に出して追い上げてきているが、さすがに苦しい。

 最後はアーバンシックが完全に突き抜けてゴール。セントライト記念からの連勝で最後の一冠を手にした。2着は2.1/2馬身差でヘデントール、3着はさらにハナ差でアドマイヤテラ。以下4着ショウナンラプンタ、5着ビザンチンドリーム、ダノンデサイルは6着という結果となった。勝ちタイムは3分04秒1(良)。

コーナー通過順位

1コーナー (10,*1)2(6,12)15,8(4,13)(11,14)(5,7,18)17,9,16,3
2コーナー 1(10,2)(6,12)-(15,8)13,4(11,14)(5,18,17)7-(9,16)-3
3コーナー (1,10,*12,17)(6,2,13)(8,16)11(15,14,9)(4,5,7)-18,3
4コーナー (12,*17)13,11,16(1,9)(8,14)(6,10,7)15,5,4-(18,2,3)
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
S
200m 400m 600m 800m
12.6
12.6
24.6
12.0
37.0
12.4
50.0
13.0
1000m 1200m 1400m 1600m
1:02.0
12.0
1:13.7
11.7
1:26.1
12.4
1:38.8
12.7
1800m 2000m 2200m 2400m
1:51.1
12.3
2:03.7
12.6
2:16.3
12.6
2:28.2
11.9
2600m 2800m 3000m
2:40.2
12.0
2:52.0
11.8
3:04.1
12.1

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー