ゴール前写真・回顧

このまま読む

■ビッグシーザーが差し切り待望の重賞初制覇!

 1番ウインカーネリアンが好ダッシュから押してハナに立つ。1馬身差で13番テイエムスパーダ、1馬身差で15番チェイスザドリーム、その外に16番マメコが上がってきた。1馬身差で3番ビッグシーザー、直後に5番グレイトゲイナー、その外に7番ドロップオブライト。1馬身半差で4番プルパレイと10番グランテスト、直後に2番ヴェントヴォーチェ、14番モズメイメイ、17番レッドヒルシューズが続く。

 2馬身開いて18番ラプタス、1馬身差で6番アグリと12番エイシンスポッター、さらに1馬身後ろに8番サブライムアンセム。1馬身半差で11番カンチェンジュンガが続き、さらに半馬身差外の9番レッドベルオーブが最後方となった。600mの通過タイムは33秒7。ウインカーネリアンを先頭に、各馬3-4コーナーを回って最後の直線へ。

 直線に入り、逃げるウインカーネリアンをその外に出したビッグシーザーが追う。プルパレイが内に入って3番手になったが、前2頭との脚色の差は明らか。後ろの馬群からはヴェントヴォーチェが上がってきた。最後はビッグシーザーが粘るウインカーネリアンを捕らえてゴール。待望の重賞初制覇を果たした。

 ウインカーネリアンはクビ差の2着。さらに1.3/4馬身差の3着にはヴェントヴォーチェが入った。勝ちタイムは1分07秒7(良)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー (*1,13,15)16,3(5,7)(4,10)(2,14,17)18(6,12)8,11,9
4コーナー 1,13(3,15)(5,16)(4,7)(2,10,17)14(8,6,12,18)(11,9)
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.0
12.0
22.7
10.7
33.7
11.0
44.7
11.0
1000m 1200m
56.0
11.3
1:07.7
11.7

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー