2025年1月26日(日) 15:30
G2 中京競馬場 ダ1800m
着 順 |
枠番 | 馬 番 |
馬名
|
タイム
|
オッズ
|
---|---|---|---|---|---|
1
着 |
1
|
1
|
|
|
|
着 |
5
|
9
|
|
|
|
着 |
2
|
3
|
|
|
|
プロキオンステークスGII
2025年1月26日(日)1着 | サンデーファンデー | 1:50.6 | 5人気 |
2着 | サンライズジパング | アタマ | 1人気 |
3着 | ドゥラエレーデ | クビ | 3人気 |
東海テレビ杯東海SGII
2024年1月21日(日)1着 | ウィリアムバローズ | 1:49.2 | 2人気 |
2着 | オメガギネス | 1 | 1人気 |
3着 | ヴィクティファルス | 1.1/2 | 4人気 |
東海テレビ杯東海SGII
2023年1月22日(日)1着 | プロミストウォリア | 1:51.2 | 2人気 |
2着 | ハギノアレグリアス | 2 | 1人気 |
3着 | ハヤブサナンデクン | 2 | 3人気 |
馬番 | 馬名 性齢 騎手 斤量 |
予想 オッズ |
予想 | 調教 映像 |
|
---|---|---|---|---|---|
本紙 | データ | ||||
1 | サンデーファンデー 牡5 鮫島駿 57.0 | 15.6 5人気 |
![]() |
||
2 | ビヨンドザファザー 牡6 北村友 57.0 | 120.5 15人気 | |||
3 | ドゥラエレーデ 牡5 川田 57.0 | 4.6 2人気 |
![]() |
||
4 | ホウオウルーレット 牡6 岩田康 57.0 | 31.2 8人気 |
![]() |
||
5 | サンマルパトロール 牡5 田口 57.0 | 47.6 12人気 | |||
6 | ロコポルティ 牡7 角田大 57.0 | 46.0 11人気 | |||
7 | ニューモニュメント 牡9 酒井 57.0 | 238.3 16人気 | |||
8 | タマモロック 牡5 幸 57.0 | 31.9 9人気 | |||
9 | サンライズジパング 牡4 坂井 57.0 | 3.1 1人気 |
![]() |
||
10 | オメガギネス 牡5 松山 57.0 | 4.7 3人気 |
![]() |
||
11 | ディープリボーン 牡5 古川吉 57.0 | 23.7 7人気 |
![]() |
||
12 | フタイテンロック 牡6 小崎 57.0 | 38.3 10人気 | |||
13 | カズペトシーン 牡5 西村淳 57.0 | 6.2 4人気 |
![]() |
||
14 | ミッキーヌチバナ 牡7 Mデム 57.0 | 17.5 6人気 |
![]() |
||
15 | ペプチドソレイユ 牡5 菱田 57.0 | 97.1 14人気 | |||
16 | サトノエピック 牡4 国分優 56.0 | 60.0 13人気 |
▲1月15日撮影(c)netkeiba
同じ音無厩舎でひとつ上の半兄ラインオブソウル(父シニスターミニスター)と同じようなサイズだが、当馬の方がクビは短くて太く...
吉田順一(デイリー馬サブロー)
▲1月15日撮影(c)netkeiba
みやこS時は後肢の股部分の厚みが足らず、全体的な筋肉量ももうひとつだったが、次走は6キロ減で前腕のボリュームはアップ。そ...
吉田順一(デイリー馬サブロー)
▲1月15日撮影(c)netkeiba
初秋に復帰すると月1走ペースで4走目がチャンピオンズC。さすがに3走目のみやこSに比べるとトモがペタッとして本来のボリュ...
吉田順一(デイリー馬サブロー)
▲1月15日撮影(c)netkeiba
中3週のフェブラリーSと中4週のみやこSが惨敗。気性的なものか、ゆったりとしたローテの方が結果は出ており、今回も年明けか...
吉田順一(デイリー馬サブロー)
▲1月15日撮影(c)netkeiba
未勝利勝ちが5戦目で、1勝クラス勝ちが10戦目と時間を要したが、そこからは3、1、1、2着と完全に本格化。つなぎの柔らか...
吉田順一(デイリー馬サブロー)
▲1月15日撮影(c)netkeiba
アンタレスSは位置取りもうまくいき勝利したが、それ以外の重賞は7、6、5着とあと一歩の戦績。追い日はDPで調整しているよ...
吉田順一(デイリー馬サブロー)
コースレコード | 1:47.6 | スマハマ | 2019年 |
---|
正面スタンド前の直線やや左、上り坂の途中からのスタートで、コースを1周する。スタートから向こう正面半ばまで緩い上り坂が続く。その後3~4コーナーにかけては緩やかな下り坂。3~4コーナーはやや急なスパイラルカーブ。最後の直線は410.7m。アップダウンが激しく、スタミナ戦になりやすい。
2(日) | 根岸ステークス |
2(日) | シルクロードステークス |
9(日) | 東京新聞杯 |
9(日) | きさらぎ賞 |
15(土) | クイーンカップ |
15(土) | 小倉ジャンプステークス |
16(日) | 共同通信杯 |
16(日) | 京都記念 |
22(土) | ダイヤモンドステークス |
22(土) | 阪急杯 |
23(日) | フェブラリーステークス |
23(日) | 小倉大賞典 |