ゴール前写真・回顧

このまま読む

■橋口師の悲願叶えた!ワンアンドオンリーが皐月賞馬を下しダービー制覇!

 大歓声の中、各馬ほぼ揃ったスタート。まずは好スタートを切った1番サウンズオブアース、12番エキマエ、17番トーセンスターダム、13番イスラボニータ、そして普段は後方に構える2番ワンアンドオンリーといったところが殺到して1コーナーに入る。

 2コーナーを回って先手と取り切ったのはエキマエで、後続をどんどん引き離していく。離れた2番手はトーセンスターダム。2馬身離れてイスラボニータ、差のない内にサウンズオブアース、1馬身半差でワンアンドオンリーと14番タガノグランパが並び、2頭の外に18番ワールドインパクト、直後に10番ベルキャニオンが続く。1馬身開いて3番マイネルフロスト、半馬身差の外に5番トゥザワールド、差がなく8番スズカデヴィアスが追走。1馬身半離れて4番アドマイヤデウス、その1馬身後ろに11番ハギノハイブリッドと16番レッドリヴェール、2馬身開いて9番アズマシャトル、15番サトノルパンと続いて、最後方が6番ショウナンラグーンとなった。

 1000mの通過タイムは59.6秒。3?4コーナーに入ってエキマエが突如失速し(競走中止)、トーセンスターダムが先頭に立つ。これにイスラボニータ、サウンズオブアース、タガノグランパ、ワンアンドオンリーと続いて最後の直線を迎える。

 直線に入り逃げるトーセンスターダムにイスラボニータが持ったままで並びかけていく。ワンアンドオンリーもその外から迫り、さらに外のタガノグランパや最内を突いたマイネルフロストの脚色も良い。後ろからはトゥザワールドとショウナンラグーンも伸びてきた。残り200mを切ったところでイスラボニータとワンアンドオンリーが並んで抜け出し、優勝争いは2頭に絞られる。この叩き合いをワンアンドオンリーが制し、3/4馬身差がついたところでゴール。これまで2着4回と涙をのんできた橋口師悲願のダービー制覇となった。2着イスラボニータから1.1/2馬身差の3着はマイネルフロスト、クビ差の4着はタガノグランパ、さらにクビ差の5着はトゥザワールドとなった。勝ちタイムは2分24秒6(良)。

コーナー通過順位

1コーナー 12-17-(1,13)(2,14)3,10(4,18)(8,5)(9,11,16)(6,15) 7
2コーナー 12=17,13,1(2,14)(10,18)3(8,5)4(11,16)(9,15)6 7
3コーナー 12-17-13(1,14)2(3,10,18)(4,8,5)(9,11,16)(6,15) 7
4コーナー 17,13(1,14)2(3,10,18)(4,8,5)(11,6,16)(9,15) 12,7
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
S
200m 400m 600m 800m
12.5
12.5
23.1
10.6
34.9
11.8
47.1
12.2
1000m 1200m 1400m 1600m
59.6
12.5
1:11.7
12.1
1:24.4
12.7
1:38.0
13.6
1800m 2000m 2200m 2400m
1:50.2
12.2
2:01.8
11.6
2:12.9
11.1
2:24.6
11.7

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー