ゴール前写真・回顧

このまま読む

■タツゴウゲキが接戦を制し重賞初制覇

 2番タツゴウゲキ、3番ヴォージュが好スタートから出て行くが、13番バンドワゴンがこれらを交わしてハナに立った。1コーナーを回って、バンドワゴンのリードは1馬身。ヴォージュが2番手、さらに1馬身差でタツゴウゲキ、1馬身差で10番ストロングタイタンが続く。直後に1番スピリッツミノル、外に11番ケイティープライド、この2頭の間に5番フェルメッツァ、1馬身半差で7番フェイマスエンドが続き、その外に8番サンマルティン、内に4番カフジプリンスが上がってきた。1馬身差で6番ベルーフ、半馬身差の外に12番クランモンタナ、さらに2馬身後ろの最後方が9番シャドウパーティーとなった。

 前半1000mの通過タイムは58.3秒。3コーナーに入り、バンドワゴンは外からヴォージュに並ばれて苦しくなった。さらに外からストロングタイタンとサンマルティンも上がってきて最後の直線を迎える。

 直線入り口でバンドワゴンは後退。替わってヴォージュが先頭に立つが、外のサンマルティンがこれを交わしにかかる。さらにヴォージュの内を突いてタツゴウゲキが上がってきた。一旦は前に取りついたストロングタイタンは、追って全く伸びない。残り200mを切ってサンマルティンが前に出たが、内からタツゴウゲキが迫り、馬体を併せての叩き合いとなった。3番手はフェルメッツァとベルーフの争いだが、前2頭とは差が開いた。結局、タツゴウゲキとサンマルティンは叩き合ったまま並んでゴール。写真判定の結果、タツゴウゲキがわずかにサンマルティンを下して重賞初制覇を果たした。ハナ差2着となったサンマルティンから3馬身差の3着には、フェルメッツァが入った。ストロングタイタンは8着、バンドワゴンは11着だった。勝ちタイムは1分57秒6(良)。

コーナー通過順位

1コーナー 13,3,2,10(1,5,11)(7,12)4,8-6-9
2コーナー 13,3,2,10(1,5,11)7(4,8)12,6,9
3コーナー (*13,3)(2,10)5(1,8)(4,11)(7,6)-9,12
4コーナー (13,*3,10,8)2(5,6)1(4,7)11,9-12
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.3
12.3
23.1
10.8
34.4
11.3
46.7
12.3
1000m 1200m 1400m 1600m
58.3
11.6
1:09.8
11.5
1:21.7
11.9
1:33.6
11.9
1800m 2000m
1:45.4
11.8
1:57.6
12.2

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー