ゴール前写真・回顧

このまま読む

■アレスバローズが内から抜け出し重賞連勝!

 2番ツィンクルソードが大きく出遅れ。1番ゴールドクイーンがハナを切り、1馬身差で4番ナインテイルズ、その外に9番ラブカンプーが続く。1馬身半差で13番トウショウピスト、1馬身差で3番ダイアナヘイローと8番アクティブミノル、2頭の外に11番ダイメイプリンセスがいる。

 1馬身半差で5番アレスバローズ、6番セカンドテーブル、16番ナリタスターワン、2馬身開いて10番グレイトチャーター、14番アサクサゲンキ、15番ナガラフラワーが続く。1馬身半差で17番フミノムーン、1馬身差で12番スカイパッション、その内に7番アンヴァルが続き、さらに1馬身半後ろの最後方がツィンクルソードとなった。

 600mの通過タイムは32.4秒。3コーナーでゴールドクイーンは早くも一杯気味。ナインテイルズ、ラブカンプーが前に並びかけ、後続も一団となって最後の直線へ。

 直線に入ってラブカンプーが先頭に立つが、その内からアレスバローズがゴールドクイーンとナインテイルズの間を割って上がってきた。外からはダイメイプリンセスが脚を伸ばしてきている。ダイアナヘイローは馬群の中で伸びあぐね、アサクサゲンキも位置取りの差で苦しい。

 残り100m手前でアレスバローズが完全に抜け出し、最後は2番手に上がったダイメイプリンセスに1.1/2馬身差をつけてゴール。前走のCBC賞に続く重賞2連勝を飾った。また、鞍上の菱田裕二騎手にとってはこれが初のJRA重賞勝利となった。

 ダイメイプリンセスから1/2馬身差の3着は、ラブカンプーが確保。アサクサゲンキは6着、ダイアナヘイローは7着、ゴールドクイーンは16着だった。勝ちタイムは1分6秒6(良)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー (1,*4,9)13(3,8)11(5,6,16)(10,14,15)17(7,12)2
4コーナー (*1,4,9)(3,13)(5,8,11)(6,16)(10,15)(7,14,17)12-2
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
H
200m 400m 600m 800m
11.6
11.6
21.8
10.2
32.4
10.6
43.6
11.2
1000m 1200m
54.9
11.3
1:06.6
11.7

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー