ゴール前写真・回顧

このまま読む

■テーオーケインズが6馬身差突き放す圧巻V

 1番ソダシが枠なりに先頭。4番インティ、7番サンライズホープ、2番カジノフォンテン、11番アナザートゥルースも先団に上がっていく。

 6番テーオーケインズも差なく続き、5番エアスピネル、9番オーヴェルニュ、12番クリンチャーと中団馬群を形成。13番チュウワウィザード、16番カフェファラオがこれに続く。後方には、15番メイショウハリオ、3番サンライズノヴァ、8番スワーヴアラミス、10番ケイティブレイブ。最後方にポツンと14番ダノンファラオという隊形。最初の1000mは1分1秒4。

 ソダシは3コーナーまでは単騎で軽快に逃げるが、4コーナーでインティに迫られると抵抗できずに手応え劣勢。インティが先頭に首を覗かせたところで直線へと入った。

 ソダシは馬群に沈み、インティが単独先頭に立つかというところ、直後にいたテーオーケインズが並ぶ間もなく交わし去ってどんどん差を広げていく。中団後方にいたチュウワウィザード、好位にいたアナザートゥルースも脚を伸ばすが2着争いの様相。

 結局、テーオーケインズが一頭だけ違う手応えで押し切り圧勝。新たなダート王に輝いた。勝ちタイムは1分49秒7(良)。昨年の覇者チュウワウィザードは6馬身差で2着、アナザートゥルースがさらに3/4馬身差の3着に入った。インティがクビ差で4着。初ダートだったソダシは12着に終わった。

コーナー通過順位

1コーナー 1-4(7,11)(2,6)12(5,9)13(15,16)(3,14)8,10
2コーナー 1-4(7,11)(2,6)12(5,9)(13,16)15-(3,14)-8-10
3コーナー 1,4(2,7,11)6(5,12,16)9(13,15)(8,3,10)-14
4コーナー (*1,4)(7,11)2(6,16)(5,12,15)(9,13)(8,3,10)-14
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.5
12.5
23.6
11.1
36.5
12.9
49.3
12.8
1000m 1200m 1400m 1600m
1:01.4
12.1
1:13.7
12.3
1:25.9
12.2
1:37.7
11.8
1800m
1:49.7
12.0

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー