ゴール前写真・回顧

このまま読む

■アドマイヤベルが抜け出し重賞初制覇

 5番メアヴィアと11番ユキワリザクラが並んで出ていき、14番クリスマスパレード、3番ラヴァンダが続く。2コーナーを回って、ハナを取りきったのはメアヴィア。1馬身半差でユキワリザクラが2番手、1馬身差でクリスマスパレード、さらに1馬身差でラヴァンダ。1馬身差で8番アドマイヤベル、1馬身差で1番バロネッサ、その外に6番トロピカルティーと12番コンテソレーラが続き、そのさらに外を4番エルフストラックが上がっていった。

 トロピカルティーから1馬身半差で2番ニシノコイゴコロ、7番コスモディナー、9番サンセットビュー。1馬身差で13番カニキュルが続き、さらに1馬身半後ろの最後方が10番マルコタージュとなった。1000mの通過タイムは59秒7。3コーナーに入り、エルフストラックはラヴァンダの外の4番手の位置まで上がってきた。その後ろにアドマイヤベル、直後にバロネッサが続く形で最後の直線へ。

 直線に入り、各馬横に広がっての追い比べとなったが、残り200mを切ったところでアドマイヤベルが前に出る。狭いところを割って最内を突いたラヴァンダ、大外から追い上げてきたカニキュルも続くが、最後はアドマイヤベルが抜け出す形でゴール。重賞初制覇を果たした。

 1馬身差の2着にはラヴァンダが入り、この上位2頭がオークスの優先出走権を獲得。さらに1.1/4馬身差の3着にはカニキュルが入った。勝ちタイムは1分59秒0(良)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー 5,11(3,14)8,1(6,12)(2,7,9)13(10,4)
3コーナー 5(11,14)(3,4)8(1,6,12)(2,7,9)13,10
4コーナー (*5,11)14(3,4)(8,12)(1,6,9)(2,7,13)10
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
S
200m 400m 600m 800m
12.6
12.6
23.7
11.1
35.6
11.9
47.6
12.0
1000m 1200m 1400m 1600m
59.7
12.1
1:12.0
12.3
1:24.0
12.0
1:35.6
11.6
1800m 2000m
1:47.2
11.6
1:59.0
11.8

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー