馬名
タイム
オッズ
1
3
6
レーベンスティール
牡4
482kg(-4)
ルメー 59.0
美浦・田中博
1:44.7
(33.7)
3.6倍
1人気
2
8
17
ニシノスーベニア
牡5
524kg(-8)
田辺 57.0
美浦・上原博
1:45.0
2
(34.1)
19.3倍
9人気
3
5
10
シルトホルン
牡4
470kg(-6)
吉田豊 57.0
美浦・新開
1:45.3
2
(34.9)
12.0倍
7人気
4
6
11
サイルーン
セ5
472kg(+2)
岩田望 57.0
美浦・堀
1:45.3
アタマ
(34.1)
5.5倍
2人気
5
7
15
アルナシーム
牡5
440kg(-6)
横山典 57.0
栗東・橋口
1:45.3
アタマ
(34.6)
9.5倍
4人気
6
8
16
グランディア
セ5
482kg(+2)
三浦 57.0
栗東・中内田
1:45.3
ハナ
(34.1)
9.9倍
5人気
7
8
18
セルバーグ
牡5
438kg(-4)
丸山 58.0
栗東・鈴木孝
1:45.4
1/2
(35.3)
45.4倍
12人気
8
6
12
グランスラムアスク
牝5
466kg(+4)
御神本 55.0
栗東・矢作
1:45.4
クビ
(33.7)
223.7倍
17人気
9
2
4
ヴェルトライゼンデ
牡7
492kg(-6)
戸崎圭 58.0
栗東・池江
1:45.4
アタマ
(34.4)
7.2倍
3人気
10
1
1
トゥデイイズザデイ
牡5
468kg(0)
津村 57.0
栗東・池江
1:45.5
1/2
(34.8)
10.5倍
6人気
11
2
3
ルージュリナージュ
牝5
446kg(-2)
丸田 55.0
美浦・宗像
1:45.5
ハナ
(34.0)
12.5倍
8人気
12
7
14
カレンシュトラウス
牡7
522kg(+4)
北村宏 57.0
栗東・平田
1:45.6
クビ
(34.2)
119.5倍
16人気
13
4
7
マイネルケレリウス
牡4
422kg(-6)
石川 57.0
美浦・奥村武
1:45.6
ハナ
(33.8)
26.0倍
10人気
14
1
2
ノースザワールド
牡6
490kg(0)
菅原明 57.0
美浦・斎藤誠
1:45.8
1
(34.5)
63.2倍
14人気
15
3
5
タイムトゥヘヴン
牡6
484kg(-4)
北村友 57.0
美浦・戸田
1:45.9
1.1/4
(34.4)
42.4倍
11人気
16
4
8
ワールドウインズ
セ7
458kg(+2)
内田博 57.0
栗東・笹田
1:46.0
1/2
(34.1)
267.5倍
18人気
17
5
9
レッドランメルト
牡5
520kg(+2)
オシェ 57.0
美浦・国枝
1:46.1
クビ
(34.5)
107.0倍
15人気
18
7
13
ラケマーダ
牡4
492kg(+2)
石橋脩 57.0
栗東・千田
1:46.1
クビ
(35.3)
50.7倍
13人気
映像の公開時間

レース入線後約4分前後

※公開が遅れることがありますのでご了承ください。

払戻金

単勝 6 
360円 1人気
複勝 6
17
10
180円
510円
360円
1人気9人気8人気
枠連
  • 3
  • 8

1,150円 3人気
馬連
  • 6
  • 17

4,220円 18人気
ワイド
  • 6
  • 17

  • 6
  • 10

  • 10
  • 17

1,650円
1,160円
3,160円
22人気12人気36人気
馬単
  • 6
  • 17

5,860円 19人気
3連複
  • 6
  • 10
  • 17
13,880円 48人気
3連単
  • 6
  • 17
  • 10
62,310円 205人気

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。

ゴール前写真・回顧

このまま読む

■トップハンデも何のその、レーベンスティール完勝で重賞2勝目

 まずは10番シルトホルンが出ていき、18番セルバーグがこれに並びかけていく。1馬身半差で17番ニシノスーベニア、その内に1番トゥデイイズザデイ、1馬身差で6番レーベンスティール、その外を13番ラケマーダと15番アルナシームが上がっていく。

 レーベンスティールから2馬身差で4番ヴェルトライゼンデと11番サイルーン。2馬身開いて2番ノースザワールドと16番グランディア、1馬身半差で14番カレンシュトラウス、その内に5番タイムトゥヘヴンと3番ルージュリナージュが続く。1馬身半差で9番レッドランメルト、その内に12番グランスラムアスク、1馬身半差で7番マイネルケレリウスが続き、その外の最後方が8番ワールドウインズとなった。1000mの通過タイムは58秒3。ハナを取りきったセルバーグを先頭に、各馬3-4コーナーを回って最後の直線へ。

 直線に入り、シルトホルンがセルバーグを交わしにかかる。レーベンスティールは馬場の真ん中に出して追撃態勢に。残り200mを切ってレーベンスティールが突き抜ける。その内のニシノスーベニアが連れて2番手に浮上し、シルトホルンもしぶとく粘るが、レーベンスティールはこれら後続を完全に振り切ってゴール。重賞2勝目を果たした。

 2着は2馬身差でニシノスーベニア、3着はさらに2馬身差でシルトホルンとなった。勝ちタイムは1分44秒7(良)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー (10,*18)17,1(6,13)15(4,11)(2,16)(3,12,14)(8,9)(5,7)
3コーナー 18-10-15(1,13)17,6,4,11(2,16,14)5(3,9)12(7,8)
4コーナー 18,10-(1,15)(17,13)(4,6)(16,11)(2,14)(5,3)(12,9)7,8
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.8
12.8
23.9
11.1
35.2
11.3
46.7
11.5
1000m 1200m 1400m 1600m
58.3
11.6
1:10.1
11.8
1:21.6
11.5
1:33.1
11.5
1800m
1:44.7
11.6

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

レースメニュー