ゴール前写真・回顧

このまま読む

■マイネルラクリマが強気の「3角先頭」で重賞2勝目

 ゲートは5番ダコール、9番サトノパンサー、13番ファタモルガーナ、15番オートドラゴンなどが1馬身ほどの遅れ。正面スタンド前の先行争いは、7枠から押して14番ラッキーバニラが果敢にハナへ、続いて7番ケイアイドウソジン、4番マイネルラクリマ、3番タムロスカイ、16番ユニバーサルバンクも先団につけて1コーナーに入っていく。2コーナーを回り、ラッキーバニラが単独先頭、1馬身差でケイアイドウソジン、さらに2馬身差でマイネルラクリマ、差がなくタムロスカイが続き、1馬身差でユニバーサルバンク、12番エクスペディション、10番トレイルブレイザー、11番ナリタクリスタルが中団グループを形成する。2馬身切れて、2番タガノエルシコ、6番トシザマキ、2馬身差で8番モンテエンとオートドラゴン、さらに1馬身差で1番マックスドリームとダコールが追走。後方2頭は、5馬身離れてファタモルガーナ、2馬身差の最後方待機策がサトノパンサーという縦長の隊列で向正面の中間地点を続々と通過していく。

 逃げたラッキーバニラ、これを追ったケイアイドウソジンのラップは、前半3F33秒7、同4F46秒0、5Fでは58秒6と大方の予想を上回るかなりのハイペース。この流れの中で中団各馬も差がなく追随したことで、序盤から厳しい展開となった。3コーナーに差しかかると、今度はマイネルラクリマが早々と先頭に並びかけ、エクスペディションやユニバーサルバンクもこれに追随する構えで、各馬一団となり4コーナーを迎える。

 短い最後の直線に向くと、早め先頭に立ったマイネルラクリマが後続を一気に突き放して2馬身のリード。後続は、内からトレイルブレイザーが続くが先頭と差は縮まらず。外の追い込み勢も脚色同じで、マイネルラクリマが残り150mでセーフティーリードを広げていき、独走のまま優勝ゴールイン。2.1/2馬身差の2着も後ろからは何も来ず、トレイルブレイザーがなだれ込んで確保。3着は、ゴール前で最内から脚を伸ばした14番人気のタガノエルシコ。4着は勝負所から一気にマクったマックスドリーム、ダコールは不発で5着まで。勝ちタイムは1分58秒9(良)。

コーナー通過順位

1コーナー 14,7-(3,4)-16(10,12)11-(2,6)-15-8,1-5-13-9
2コーナー 14,7-(3,4)16(10,12)11-(2,6)-15-8,1,5=13-9
3コーナー (*14,7)(4,16)(3,12)10,11(2,6,8)1(15,5)-13-9
4コーナー 4(10,12)(7,16)(3,11,8,1)(14,6)(2,5)15,13,9
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.1
12.1
22.8
10.7
33.7
10.9
46.0
12.3
1000m 1200m 1400m 1600m
58.6
12.6
1:10.9
12.3
1:23.0
12.1
1:35.1
12.1
1800m 2000m
1:46.8
11.7
1:58.9
12.1

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー