ゴール前写真・回顧

このまま読む

■休み明けのフェノーメノが楽々と抜け出す

 スタートは3番トウカイメロディが出遅れ。1周目3コーナー手前での先行争いは、今年も11番ネコパンチが果敢に先手を奪う形となる。2番手は内から1番カポーティスター、4番タッチミーノット、2番ロードオブザリング、外は5番ダノンバラードなどが進出して1周目の正面スタンド前を各馬が続々と通過。この時14番フェノーメノはちょうど中団、13番オーシャンブルーは後方2番手の位置取りとなった。単騎逃げに持ち込んだネコパンチは、前半5F61秒3のややゆったりとした流れを作って1コーナーを回り、2コーナーへと入っていく。

 逃げるネコパンチは4馬身のリード、2番手ロードオブザリング、3番手以下は6馬身差でカポーティスター、そしてフェノーメノがこれに並んで、タッチミーノット、トウカイメロディがこの圏内を追走。ここで7番マイネルキッツが早めの進出を開始し、先頭グループを追っていく。中団は5番ダノンバラード、6番メイショウカンパク、9番トランスワープ、8番アドマイヤフライト、12番ムスカテールが一団で進み、オーシャンブルーは後方2番手。さらに3馬身差の最後方追走がサイモントルナーレとなって3?4コーナーの勝負どころへと入る。前の争いは、マイネルキッツの進出によって一気に激化し、4コーナー手前でネコパンチを交して先頭に立つと、後続のカポーティスターも一様に勝負処でスパートを見せて4コーナーでは先頭に立つ。この動きを絶好の手応えで見ながら4番手に付けたのがフェノーメノで、最後の直線へと向いてくる。

 坂下までは早めスパートのカポーティスターが先頭も、徐々に外から接近してきたフェノーメノが、坂を駆け上がりながらの残り150?100mで捕らえて一気に先頭へと躍り出る。その後方は、ムスカテールが3番手へと浮上し、タッチミーノットはその後ろ。オーシャンブルーは全く伸びない。結局、横綱相撲で突き抜けたフェノーメノが、カポーティスターに1.1/2馬身差をつけてゴールイン。3着にムスカテール、タッチミーノットは勝負処で置かれて4着まで、5着にマイネルキッツ。オーシャンブルーは9着に終わった。2分32秒0(良)。

コーナー通過順位

1コーナー 11=2-1,14(3,4)(7,5)9,8(6,12)13-10
2コーナー 11-2=(1,14)4(3,7)(5,9)(6,8,12)13,10
3コーナー 11(2,7)-1,14(3,12)(5,4)6(8,9,13)-10
4コーナー (2,*7)1(11,14)(3,5,12)(6,8)4(9,13)-10
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
S
100m 300m 500m 700m
6.8
6.8
18.3
11.5
30.5
12.2
42.5
12.0
900m 1100m 1300m 1500m
54.9
12.4
1:07.7
12.8
1:20.4
12.7
1:32.7
12.3
1700m 1900m 2100m 2300m
1:45.0
12.3
1:57.0
12.0
2:08.6
11.6
2:20.3
11.7
2500m
2:32.0
11.7

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー