ゴール前写真・回顧

このまま読む

■ゴールスキーが大激戦を制し重賞初制覇!

 各馬ほぼ揃ったスタートを切る。まずは好スタートを決めた4番スリーボストンが先手を取る。半馬身差の内に1番エーシントップが続き、これを8番ドリームバレンチノが交わしていく。1馬身差で3番ダノンカモン、9番ノーザンリバー、13番ブライトラインと並んで、その直後を12番ティアップワイルド、15番アドマイヤサガスが追走。少し開いて16番セイクリムズン、2番アドマイヤロイヤル、5番スノードラゴン、6番ゴールスキーと続き、その外に11番セレスハントが並びかける。3馬身ほど開いて10番テスタマッタ、7番ジョーメテオ、最後方が14番シルクフォーチュンとなった。

 600mの通過タイムは35.3秒。3?4コーナーで馬群はグッと凝縮し、最後の直線を迎える。

 直線に入って逃げるスリーボストンを交わしたドリームバレンチノがまず先頭に立つ。ブライトライン、アドマイヤサガスがこれにほぼ並び、外からノーザンリバーが迫る。さらに後ろのゴールスキー、アドマイヤロイヤル、シルクフォーチュン辺りも外から脚を伸ばしてきた。これら各馬が競り合う大激戦となったが、これを制したゴールスキーが1/2馬身抜けてゴールイン。ダート転向6戦目で重賞初制覇を果たし、2着にはノーザンリバーが入った。3着から10着まではすべてクビ差で、3着シルクフォーチュン、4着ブライトライン、5着アドマイヤロイヤル、8着ドリームバレンチノという結果となった。勝ちタイムは1分23秒4(良)。

コーナー通過順位

1コーナー
2コーナー
3コーナー 4(8,13)1(3,9,15)(12,16)(2,6)11,5,10,7,14
4コーナー (*4,8)13(1,3,15)9,16(2,12)6(5,10,11)7,14
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.6
12.6
23.7
11.1
35.3
11.6
47.3
12.0
1000m 1200m 1400m
59.2
11.9
1:11.0
11.8
1:23.4
12.4

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー