ゴール前写真・回顧

このまま読む

■マカヒキが接戦を制し5年ぶりの重賞制覇

 2番ベレヌスが好スタートから先手を取る。7番ダンビュライトがこれをマークする2番手で、11番キセキが外から3番手。以下、3番ステイフーリッシュ、9番アリストテレスが好位を追走していく。

 1馬身差の中団に6番ヒュミドール、14番ヒートオンビート、8番マカヒキ。後方はばらけて1番アイアンバローズ、12番オセアグレイト、13番ロードマイウェイ、5番ムイトオブリガード。さらに空いて10番ディアマンミノル、4番モズベッロと続いていく。最初の1000mは1分1秒6。

 縦長の馬群で外回りコースを回っていく。4コーナーに入る前にダンビュライトが先頭にクビをのぞかせ、キセキも外から前を窺う。中団の各馬も進出してきて一団の馬群となって直線に向かった。

 キセキがじりじりと伸びて先頭に立つと、進路を外に見つけたアリストテレスが迫ってくる。ゴール前はキセキとアリストテレスの一騎打ちに思われたが、馬群の中からマカヒキも良く脚を伸ばしてきた。

 キセキはやや脚色が衰え、最後はアリストテレスとマカヒキの大接戦になるが、マカヒキに軍配が上がった勝ちタイムは2分24秒5(良)。マカヒキにとっては約5年ぶりの復活勝利となった。アリストテレスはハナ差及ばず2着。キセキは1/2馬身差の3着だった。2番人気ヒートオンビートは直線で馬群に沈んで8着、3番人気アイアンバローズは後方で冴えずに12着に終わった。

コーナー通過順位

1コーナー (*2,7,11)3(6,9)14(1,8)12(5,13)(4,10)
2コーナー 2,7,11(3,9)(6,14)8,1,12(5,13)-(4,10)
3コーナー 2,7,11,3(9,14)(6,8)(12,13)1-5,10-4
4コーナー (*2,7)11(3,9,14)(6,8,13)(1,12)(5,10)-4
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.7
12.7
24.6
11.9
37.2
12.6
49.7
12.5
1000m 1200m 1400m 1600m
1:01.6
11.9
1:13.1
11.5
1:24.6
11.5
1:36.4
11.8
1800m 2000m 2200m 2400m
1:48.1
11.7
1:59.7
11.6
2:11.5
11.8
2:24.5
13.0

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー