ゴール前写真・回顧

このまま読む

■エヒトが突き抜けて完勝

 揃ったスタートから2番ロザムールが先手。14番トーラスジェミニは2番手で折り合い、8番フォルコメン、4番エヴァーガーデンがその後ろを追走。最初のコーナーまでに隊列は決まっていくが、ロザムールはハイペースで逃げて馬群は縦長になっていく。

 中団以降は一団で、10番ヤマニンデンファレ、16番エヒト、3番ヒュミドール、9番ショウナンバルディ、11番アンティシペイト、5番マウントゴールド、6番ヒートオンビート。以下、1番シークレットラン、15番ヴァンケドミンゴ、7番レッドジェネシス、12番モズナガレボシ、13番プリマヴィスタと続いていく。

 最初の1000mは58秒5。ロザムールが単騎で飛ばしながら3コーナーに入る。フォルコメンがこれを目標に単独2番手に上がるが、中団にいたエヒトが勢いよく進出してくると、直線入り口では前を飲み込む勢い。

 エヒトは直線に入ると先頭に立ち後続を引き離していく。人気どころのヒートオンビートやアンティシペイトも伸びては来るが、エヒトはセーフティーリードを保ったまま1着でゴール。5か月ぶりの休み明けを重賞初制覇で飾った。勝ちタイムは1分57秒8(良)。ヒートオンビートは2.1/2馬身差の2着、アンティシペイトはさらに1馬身差の3着だった。

コーナー通過順位

1コーナー 2,14,8,4,10(3,16)(5,9)6(15,11)1,7,12-13
2コーナー 2,14-8-4,10(3,16)9(5,11)6(1,15)7,12,13
3コーナー 2(14,8)-4(10,16)3(9,11)(5,6,7)(1,15)(12,13)
4コーナー 2,8(4,16)(14,10,11)(3,6)9(5,15,7)1(12,13)
コーナー通過順位の見方

1通過するコーナーの名称

2各コーナー通過時の順位
着順の色分け表記1着2着3着

記号の見方
,1,2,3は先行馬との間隔が1馬身以上2馬身未満の差を示します
-1-2-3は先行馬との間隔が2馬身以上5馬身未満の差を示します
=1=2=3は先行馬との間隔が5馬身以上の差を示します
()(1,2,3)は1馬身未満の間隔で並走している馬群を内側の馬番から示します
*(1,*2,3)の*印は馬群内の先頭馬を示します

ラップタイム

ペース
M
200m 400m 600m 800m
12.3
12.3
23.3
11.0
34.4
11.1
46.4
12.0
1000m 1200m 1400m 1600m
58.5
12.1
1:10.6
12.1
1:22.5
11.9
1:34.4
11.9
1800m 2000m
1:46.0
11.6
1:57.8
11.8

※上段:通過タイム、下段:ラップタイム

特集

レースメニュー